助産師外来

花子

2012年10月22日 22:26


今日は前期の助産師による妊婦健診でした。今回は赤ちゃんを育む10ヶ月間、安全でより良い出産を迎えるために、日常生活を見直して健康的な妊娠生活を送るようにとの指導があって、1日の生活パターンや喫煙飲酒の有無、出産時の立ち会いの希望などを尋ねられました。

4週間ぶりの健診ということでエコーもあって、久しぶりにお腹の赤ちゃんの様子を見ることができました。前回のときも言われたけど、よく動く動く!胎動はまだ感じないので、ほんまに赤ちゃんいるかんな?って感じやけど、お腹の中ではめっちゃ元気に動いていて安心しました。性別はまだはっきりしませんでした。次回(4週間後)にはわかるかな?やや逆子気味やったけど、まだまだこれからいくらでも動いて向きが変わる時期やから気にしないでもいいとのことでした。

あとは上の子への接し方で「あなたがいちばん好き」って気持ちをずっと伝え続けてあげること。できるだけたくさん抱きしめてあげてほしいと言われました。物心がついて赤ちゃんが産まれることを理解できる年齢なので、今から我慢させてしまうこともあるから、そこんところをケアしてあげる必要があると聞いて、これから特に気をつけていこうと思いました。



関連記事
NST