この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年03月12日

脱走


おむつ替えの途中
また逃げられました。
大人しくしてくれてるときも
たま〜にあるんですけどね。
逃げた先で“シャ〜”
ってことも(^^;)
いかに手早く替えるかが
今の私の課題です(笑)

≪生後9ヶ月27日≫




Posted by 花子 at 18:45 Comments( 5 ) 7~9ヶ月

2009年03月10日

侵入者2


今日もやられました。
本人は満足げ。
危険が伴わなければいいと思う。
ママが片せばいいだけの話。
でも、しんどい時とか
忙しい時にやられると
ちょっと…ね。
いたずら防止グッズ付けようかしら。

≪生後9ヶ月25日≫



Posted by 花子 at 21:40 Comments( 3 ) 7~9ヶ月

2009年03月09日

侵入者


台所にて侵入者発見!!
リビングと台所の間の
ゲートを突破して
収納棚の扉を開けて
中の物を物色中。
あらゆる物に興味津々な娘。
至るところ散らかりまくり。
毎日いたちごっこ(^^;)

≪生後9ヶ月24日≫




Posted by 花子 at 21:54 Comments( 4 ) 7~9ヶ月

2009年03月03日

ひな祭り♪

今日は楽しいひな祭り〜♪
娘の初節句☆ということで
実家に遊びに行きました。
じいちゃんがケーキを買って
待ちわびて(笑)ました。
娘の代わりにみんなで
美味しくいただきましたョ♪
左に飾ってある人形は
現代風市松人形(のつもり)の
ぽぽちゃん。(着せ替え可)
しいちゃんに教えてもらって
うちも買ってもらいました(^^)

<生後9ヶ月18日>


タグ :ひな祭り


Posted by 花子 at 18:39 Comments( 4 ) 7~9ヶ月

2009年02月24日

雛人形Ⅱ

旦那さんの実家の雛人形は七段飾りicon12
妹さんが生まれたときに
おばあちゃんが買ってくれたものだそうです。
先日遊びに行ったときに
写真を撮らせてもらいました。
私がまだ結婚する前に
旦那さんのお母さんの手伝いで
土台の組み立てから飾りつけまで
させてもらっことがあるけど
本当に大変でしたicon10
娘がもう少し大きくなったら
一緒に飾りつけしたいなぁ♪





タグ :雛人形


Posted by 花子 at 00:51 Comments( 3 ) 7~9ヶ月

2009年02月21日

雛人形

左の写真は30…年前、私の初節句に買ってもらった雛人形です。これを娘に引き継ぐことにしました。自宅は狭いので今は実家に置かせてもらってます。小さい頃は毎年出して飾ってもらってたけど、いつしか出さなくなってたなぁ(笑)久しぶりに見たお雛様。でもとってもキレイな状態で保管されてました。長い年月を経て、自分の娘がお雛様の前に座ってるのを見ていると、感慨深いものがあります。

今夜はアルバムを見ながら、母と思い出を振り返りたいと思いますkao06


タグ :雛人形


Posted by 花子 at 19:57 Comments( 2 ) 7~9ヶ月

2009年02月19日

おむつ祭り♪


前から狙ってたのは
わかってたけど…
それなのに置いてた
ママが悪いね。

なーんか静かやな〜と
思ったらこの有り様。
すごく満足げな表情の娘。
楽しめたみたいです(^^;)

≪生後9ヶ月6日≫



Posted by 花子 at 12:43 Comments( 3 ) 7~9ヶ月

2009年02月18日

真っ赤っか


部屋が暖かいと
ほっぺたが
真っ赤っかに
なるんです。

私も小さい頃は
真っ赤でした。
遺伝ですね(笑)

≪生後9ヶ月5日≫



Posted by 花子 at 15:09 Comments( 2 ) 7~9ヶ月

2009年02月16日

フェチ


寝る前に
ミルク飲ませてます。

ムチムチしてて
かわいらしいな〜♪

輪ゴムを
はめてるみたい(笑)

≪生後9ヶ月3日≫



Posted by 花子 at 21:32 Comments( 4 ) 7~9ヶ月

2009年02月16日

スヤスヤ


買い物した帰りに
実家に寄りました。
気持ち良さそうに
寝ていたので
ばあちゃんの案で
ベビーカーごと
リビングへ。
しばらくこのまま
寝てました(笑)

≪生後9ヶ月3日≫



Posted by 花子 at 14:27 Comments( 2 ) 7~9ヶ月