2歳3ヶ月デス♪


最近覚えた言葉は「ノーパン」(笑)食事中に何回か「トイレいく!」と言うので、その度にエプロン外して〜パンツ下ろして〜また履かせて〜って非常に面倒なので(←ズボラ母。)パンツを履かせずに「ノーパンやな〜」って話してたら覚えました。はい、私の責任でございますm(__)m
「ママおこってる?」と一日に何回か聞いてくる。ママ怒りすぎやな。ただの八つ当たりのときもあるし…ほんまごめん。
トイレトレは一進一退。先月は割と順調やったけど今月は失敗が多い。仕方ない。気長にやろう。でも朝オムツが濡れてない日が増えてきた。今日で7日目。記録更新中〜
体重。昨日計ったら12kgなかった。食べるわりには増えてない?でも最近マジで抱っこがツラくなってきた。そのくせ「抱っこ抱っこ」言ってくる。
赤ちゃん好きが判明。昨日の出来事。親戚の子(5ヶ月)になでなでしたり、こちょこちょしたり、泣き出したらすかさずティッシュで涙やらよだれを拭いてあげたりと、やたらかまいに行ってた。娘の意外な一面を発見♪
写真は昼寝なう。
2歳2ヶ月デス♪


突然走り出した娘(笑)
↑いわゆる脱走(^^;)
あまりに楽しそうに
家中を走り回るので
思わずパチリ(笑)
全裸です(≧▽≦)キャー
そんな娘さんも
今日で2歳2ヶ月☆
最近急にことばが
増えたような・・・
言い間違えもご愛敬〜
例えば「ばめ(ダメ)」「ぱべる(食べる)」「こちょ(チョコ)」「ことことこと(トコトコトコ)」「かたいかたい(高い高い)」etc(笑)
その他。
◆自分の名前を言えるようになった。今までは言い間違えてた(^^;)
◆お風呂上がるとき1から10を数えられるようになった。
◆ピンクLOVE。服もクレヨンも何でもピンク〜!
◆今まで全く興味なしだった絵本。少し興味出てきたかな〜
◆ママに注意をする(驚)私が物を投げたとき「ばめ(ダメ)よ〜!」って言われてしまった(^^;)ごめんなさい。
◆歩くの大好きっ子だったのに、最近また抱っこちゃん。重い(-_-#)
◆トイトレ。昼間はパンツで過ごすようになった。夜はまだまだ〜
2歳1ヶ月デス♪
娘さん、今日で2歳1ヶ月になりました~♪
(月誕生日シリーズまだ続けますか!?はい、続けます。笑)
●服や靴を自分で着ようとするけど、上下左右逆。たまにマグレで履けてるときもあり。
●トイトレたまに失敗するけど昼間はパンツ+パッドで過ごすようになった。夜だけオムツ。
●うがい(ブクブクぺッ)ができるようになった。
●体力がついてきたのか最近昼寝の時間帯が遅くなってきて(遅いと17時~19時とか)ちと困ってます。
●夜の寝かしつけはやっぱりママ。ママの耳たぶをいじりながら寝ます。未だにお口がチュチュってなってます。
●児童館などでモジモジしなくなった(リトミック効果?)
●リトミックなどでお友達に手を出されることが多くて、身の危険を感じた子とは自ら一定の距離を置くようになった。
●髪をくくるのを嫌がらなくなった(これで切らなくて済むわ♪)
●どの色も「あお」と言う^^;)。(唯一ピンクだけは覚えたみたい)
●ママの身支度を手伝ってくれる。(お化粧道具を手渡す、服を持ってくる)
●パパのチューは拒否るときがある(笑)←パパしょんぼり。
●ことば「おっきいのでた!(う〇ちのことです^^;)」「ちっちゃいの(おしっこ)」「かぁいいねぇ(かわいいねぇ)」「なにする?」「ママどうしたの?」「これどうするの?」「なんのおと?」「ここ痛い?」「いい匂い~」「ピンク」「ラムネ(お菓子)」「ラーメン」「こっしー(コーヒー)」「きゅうきゅうしゃ」etc…増えてきたけど「いただきます(=まちゅ)」と「ごちそうさまでした(=た)」と「ごめんなさい(=しゃい)」と「ありがとう(=とう)」 は語尾のみ(^^;)
2歳になりました♪
←ロウソク「ふぅ~」ってできました^^*
【身長】47.5→69.0→82.8cm 【体重】2708g→8.1kg→10.7kg (出生時→1歳→現在)
●服や靴を自分で着たり履いたりしようと必死。だけどまだちょっとムリ。
●ご飯はひとりでほぼ食べれるようになったね。お箸はこれから練習。
●鼻をかめるようになった。うがいはまだできない。
●外遊び(おでかけ)大好き。絵本は興味なし。アウトドア派(笑)
●色の識別はしてるような、してないような・・・
●人見知りがなくなったかも。リトミック効果!?
●特技は聞こえないフリ&泣きまね。演技派(笑)
●ことば「これなーに?」(←最近やたら聞いてくる^^;)「いっしょ」「パパ おかね(パパはお金を稼ぎに行ってくれる)」「パパ いない」「ママ うんてん(運転)」「ママ どーぞ」「ママ どう?」「おいしい?」「くわい(怖い)」「あっぽ(空っぽ)」「ぶー(大丈夫)」「おねーたん」「おっとっと(お菓子)」「しち はち きゅう じゅ(78910)」「いこうよー」「たいへん!」「そーれ!」「タオル」「着いた」「行っちゃった」「たね(種)」「かわ(皮)」「オニ」「あめ ザーザー」「いいよ~いちいち」「もうしらん!」(←これママの口癖^^;)etc・・・
●トイレトレーニングぼち~っと始めました。朝イチでトイレに誘って何回か成功。うんちは気張り始めはったときを見計らって誘って何回か成功。自己申告はなし。こんなカンジです。来年のお誕生日にはオムツとれてるといいね~。
1歳11ヶ月デス♪
●抱っこをあまり要求しなくなった。
自分で歩くのが楽しいみたい。
歩くというより常に小走り。そしてこける(笑)
●ママじゃなくても寝れるようになった。
今までは夜は絶対ママ!やったのにね。
ママちょっぴり寂しい。
●おしっこ(うんち)出てもあまり教えてくれなくなった。
先月はよく「でた!」って言ってくれてたのに。
トイトレ・・・どうしようかなぁ。
●週に1回リトミックに通い出しました♪
母子共に気分転換できる楽しい時間^^*
写真を撮りたい(UPしたい)けど、一緒に体を動かすので撮る暇がない^^;
家でもアカペラで歌って踊るようになった♪
●ことばに変化が☆助詞がちらほら出てきました。
「ママ と ブーブー で いく」「パパ に」「ママ も」(途切れ途切れな感じが可愛い^^*)
「おいしいねぇ」「いいねぇ」「じょうず~」「いくよ~」「じゃあね~」「なんでぇ~」「あかん」(関西弁やし^m^)「やーよ」「つぎは~、これ!」「ぽっぷ!(ストップ)」「かいもん(買い物)」
こんな感じですくすくと成長しています。来月で2歳です(^^)v
1歳10ヶ月デス♪
●身長81cmくらい。体重11kgくらい。足13cmくらい。
●歯16本 ※3/3フッ素塗布済。
●自分で服着たいブーム去る。
●お料理手伝いたいブーム去る。
●うがいをしようとするけど全て飲む^^;
●ピースサインできるようになった(^^)v
●ずり下がった靴下をあげようとする。
●歌って踊るのが好き♪
●トトロとポニョが大好き。この1ヶ月ほぼ毎日のように観た^^;
●モンスターズ・インクのブーとサリーが別れるシーンで号泣(驚)
●たまに「こ、出た(おしっこ出た)」「ち、でた(うんち出た)」と言ってくれるようになった♪
●ことば「ぱい(酸っぱい)」「ぽ(空っぽ)」「チリンチリン(自転車)」「ケーキ」「マイク」「ちがう」「いいよぉ(嫌)」「ぼーたん(ぞうさん)」「じゅー(ジュース)」「ぽー(トトロorポニョ)←どっちかわからない^^;」「ボロ」「ハム」「いく(行く)」←トトロとポニョの影響(笑)
1歳9ヶ月デス♪
今日で1歳9ヶ月になった娘の成長記録です。
●歯16本(上8下8)この1ヶ月でさらに急増。
●身長体重は測ってないので不明。80cmの服がピッタリ。
裾を折らずに着れるようになったことに成長を感じる。
●服や靴下を自分で着たがるけど上手に着れなくていつも怒る。がんばれ〜。
●おでかけ前やご飯の前など自主的におもちゃを片付けてくれるときがある。
●うがいがまだできず飲んでから「ぱっ」って言ってる。
●たまに寝言を言うようになった。こないだ手を出しながら「ちょーだい」と言ってた。
●人差し指を立てて「かい(もう1回みせて)!」とアンパンマンのビデオのおねだりをする。
●眠くなると「寝んね」とアピール。そして耳たぶを触ってくる。わかりやすい。
●午前中に寝るときがある。昼寝の時間は約2時間。まだまだガッツリ。
●夜の寝かしつけは依然ママじゃないと絶対ダメ。飲み会はまだまだ行かせてもらえないな〜。
●人見知りが始まった?子供の集まりに連れていくと表情が固くなる。母に似て内弁慶かもな〜。
●ピースサインの練習をしてた。けどできない。2歳になるまでにできるようになるといいね。
●ことば「ぱー(ジャンパー)」「ぼん(ズボン)」「ち(おもち)」「がーこ(大根)」「なー(ウインナー)」「ばば(カバ)」「ぎ(うさぎ)」「ま(お月様)」「(やめ)てよ〜」「たい(痛い)よ〜」「ここ」「こっち」「ぽ(空っぽ)」「まい(おしまい)」「たい(反対)」「えーぽ(えーと)」「あ〜、たった(美味しかったor楽しかった)」「ゅき」「ちゃ(かぼちゃ)」「ぼーぼ(どーぞ)」「かい(怖い)」「ママがいい(寝んねするときはママじゃないとダメ)」「ここにいたい(お風呂から上がりたくなかったみたい)」かなり断片的だけど発する言葉が増えてきた。「どーぞ」が「ぼーぼ」なのが面白い(笑)最後の2つは奇跡の言葉。たまたま出たって感じ。そういうたまたまが積み重なってちゃんとした言葉になっていくんやろね。来月にはまた増えてるといいな。楽しみやわ(*^_^*)
1歳8ヶ月デス♪
◆歯が増えてきて(上6本・下7本)いろいろな物が
食べられるようになってきた。
◆カメラを向けるとポーズをとるようになった。
◆おもちゃのマイクを持って歌って踊るのが好き♪
◆今までは自由に歩かせて!って感じだったけど
抱っこを要求するようになった。
◆フォーク・スプーンで自分で食べられるようになってきた。麺類とイチゴとみかんが大好き。
◆ドアを開けたら閉めてくれるようになった。開けっ放しにされると寒いし必死で教え込みました(笑)
◆思い通りにならないときのグズり方が激しくなってきた。地面に座り込んで泣き叫んだりとか^^;
◆できていたこと(「いただきます」「ごめんなさい」etc)ができないときがある。プチ反抗期!?
◆「じゃん、じゃん」と言いながら少しだけジャンプできるようになった。
◆「だーいちゅ(大好き)」と言いながらギューってしてくれる^^*
◆ことば「だーじ(大事)」「がっこ(抱っこ)」「ご(りんごorいちご)」「ねんね」「にんじん」
「りゅう(実家の犬)」2語文とかはまだまだやな~
◆トイトレは中断。暖かくなったら再開しよう。
1歳7ヶ月デス♪
◆奥歯(下)が生えてきた(計10本)
◆ドアノブに手が届くようになった
◆泣き真似をする(演技派。笑)
◆車の運転席に座りたがる
◆路線バスが好きで見つけると「ガオー(ライオン)」と言う
毎回乗りたがるけど行く宛がなくてまだ乗せてない
◆アンパンパン大好き!朝起きて第一声が「パンマン!」だったりする^^;
◆私のやることをやりたがる(ex.家事全般、ドライヤー、リップクリームetc)
◆トイレの中に一緒に入ってきてトイレットペーパーをちぎって私のお尻を拭こうとする
◆自分のことを「や」と言う(名前に「や」は含まれていない)
◆ことば:「ぷいん(プリン)」「かん(みかん)」「りー(ツリー」「ぼー(ボール)」「おん(スイッチオン)」「しぃ(おいしい)」「ちぃ(熱い)」「たぃ(痛い)」「きゅーぃ(きゅうり)」「ぷーん(スプーン)」「ふぉー(フォーク)」
◆「ばっ、ばっ(バック、バック)」と言いながら後ずさりする
◆トイトレ:休憩中・・・
1歳6ヶ月デス♪
今日(11/13)で1歳半になりました~♪
身長・体重は今月末1歳半健診があるのでその時に。
オムツは完全にLサイズになりました。尿の量が増えた!
たま~に便意や尿意を伝えてくる時があるので
ママ友さんたちからいろいろ教えてもらって
跨がなくても座れるタイプの補助便座を購入して
たまに座らせています。肝心なものは出ないけど。
食事はほぼ大人と同じ物を食べてます。
前歯(上下4本づつ)しか生えてないので
葉物はまだ小さめにしてるけど、以前に比べたら
調理がずっと楽になって私の自由時間が増えてきた♪
あとは・・・私が泣いていたら、ティッシュを取ってきて
涙を拭いてくれたことがあったんです。また泣けた。
今までは「ないないしよ」って言うとしてくれたお片付け。
最近「ないない」と言いながら自らやってくれる時がある。
言葉は好きな物を食べた時、口に手を当てて「んまっ!」って言う。女の子なので「おいしい」と言ってもらいたいところ。今日はドラえもんのことを「もん」って言ってた。ブランコに乗りながら「ぶらーん、ぶらーん」、「たい(ケータイ)」「たっ「靴下)」など。自己主張もかなりハッキリしてきて、イラッ!!っとすることもいっぱいあるけど、これも成長の証なので広い心で受け止めてあげなきゃな~と日々自分に言い聞かせてます。なにはともあれ、大きな病気もなくここまで成長してくれたことが何よりです。