この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。

Posted by 滋賀咲くブログ at

2009年02月04日

本日の離乳食(96日目)

2回目(17:35)
★人参&ささみ入りうどん(BFホワイトソースで味付け) 小さじ22
★ブロッコリー 小さじ5(追加)
 (BF「チーズとほうれん草」混ぜ)

準備してる間ずっと泣いていた娘。もう一品用意する余裕がありませんでした。うどんは好きみたいで食い付きがいいです。あっという間に完食「もっと!」って泣かれました。慌ててブロッコリーを追加。ようやく納得してくれましたA^^;)

それにしてもBFってなんて便利なんでしょう。頼りすぎるのはよくないと思うけど、手軽に味に変化をつけるにはもってこい♪上手に利用していろんな味を楽しませてあげたいと思っています。
≪生後8ヶ月22日≫


タグ :離乳食


Posted by 花子 at 18:29 Comments( 0 ) 離乳食

2009年02月03日

本日の離乳食(95日目)

1回目(9:30)
★パン粥 小さじ12
★マッシュポテト(BF「レバーと野菜」混ぜ) 小さじ5
★りんごヨーグルト 小さじ5

朝の定番はパン粥とヨーグルト。
パン粥は娘の好物で必ず完食♪
鉄分不足が気になって購入した
BFの「レバーと野菜」ですが
かなり独特な匂いと味わい…
私はちょっと無理やなぁ(^^;)


離乳食の時間について。
3回食になったときのことを考えると、1回目は9時までには食べさせておきたいところ。でも夜中数回の授乳と低血圧なのとで私が朝起きれないのが問題。旦那さんの出勤時にお見送りもしない最低な妻。近所の保育園から園児が外で遊ぶ声が聞こえてくる頃、まだパジャマ姿でウロウロしてる母娘。いつまでもこのままじゃあかん。生活改善せねばっ!



続きを読む

タグ :離乳食


Posted by 花子 at 14:26 Comments( 3 ) 離乳食

2009年02月02日

本日の離乳食(94日目)

2回目(17:40)
★人参入りおかゆ 小さじ18
★豆腐ブロッコリーのせ 小さじ7

今まで豆腐はつぶしたものをあげてましたが
今日の豆腐は1cm位の角切りで。
上手にモグモグできてました♪
お粥はどうも苦手?らしく
口に入れるたびに「エーン(泣)」
大好きな豆腐と交互にあげて何とか完食。
何が嫌なんやろ??
≪生後8ヶ月20日≫

タグ :離乳食


Posted by 花子 at 18:10 Comments( 2 ) 離乳食

2009年01月23日

本日の離乳食(84日目)

2回目(17:45)
★しらすうどん(BF和風だし) 小さじ10
★キャベツ&ブロッコリー 小さじ3

うどんはお粥より食べっぷりがいいです。
ちょっと多いかな〜って思ったけど完食♪
少々長めのうどんも上手にゴックンできました。
のんきに写メを撮ってる私に
「早くちょーだい!!」
と言わんばかりの表情(笑)
最近食欲旺盛で嬉しい限りです。
≪生後8ヶ月10日≫

タグ :離乳食


Posted by 花子 at 22:04 Comments( 3 ) 離乳食

2009年01月22日

本日の離乳食(83日目)

2回目(17:30)
★8倍がゆ(青のりまぶし) 小さじ10
★豆腐(BF「トマトとじゃがいも」混ぜ) 小さじ4
★人参&大根 小さじ4

15分ほどで完食しました♪
もう少し量を増やしてもいいかも?
今朝は初めてのお肉(鶏ささ身)に挑戦☆
ぼそぼそしてるし食べにくそうでしたが
納豆と違って嫌な感じではなかったです。
納豆を食べると食欲がなくなるみたいなので
しばらくやめておこうかな〜

≪生後8ヶ月9日≫

タグ :離乳食


Posted by 花子 at 18:16 Comments( 0 ) 離乳食

2009年01月07日

本日の離乳食(68日目)














2回目(17:50)
★ほうれん草粥 小さじ8
★人参入り豆腐 小さじ5 (を食べる予定でした。)

いつもはグズっていても、椅子に座らせると泣き止んで
モリモリ食べてくれるのに、今日は何か様子がおかしい。
一口食べて号泣。二口食べてさらに号泣。どうしたんやろ。
その後も泣き続けるので仕方なく終了。
おっぱいは飲んだから食欲がないわけじゃないみたい。
今日は食べる気分じゃなかったんかなぁ。。
≪生後7ヶ月25日≫


タグ :離乳食


Posted by 花子 at 18:36 Comments( 2 ) 離乳食

2008年11月07日

復活☆

娘の風邪が治りました♪
2日ほどお休みしてた離乳食も再開です。
おかゆ以外の初めての食材はカボチャ。
初日はイマイチな反応でしたが2回目の今日は
なんと自らスプーンを掴んで口へ運びました!!
裏ごしとか手間がかかるし食べ終わった後の片付けも大変★
(スタイ、顔、手足カボチャまみれ(^^;)
でも意欲的に食べる姿をみると
頑張って作ろう!って思いますp(^-^)q
明日は新食材ニンジンに挑戦☆反応は如何に…?
ちなみに私のリンパの腫れは少しマシになったよう。
血液検査も異常なかったのでこのまま様子をみます。

≪生後5ヶ月25日≫

タグ :離乳食


Posted by 花子 at 01:26 Comments( 3 ) 離乳食

2008年10月27日

離乳食開始


5ヶ月からの人もいれば6ヶ月過ぎてからの人もいて
いつから始めるか迷っていた離乳食。
明日で5ヶ月半になるのであげてみることに。
寝起きがいちばん機嫌がいいので朝から開始。
今日は手始めに重湯から。反応は…微妙?
口を大きく開けてくれたと思ったらベェ〜って全部出したり。
でも一口は食べてくれたようなので良しとしましょう。
明日から10倍粥にチャレンジ☆
ただでさえ時間をうまく使えないワタシ。
これからどんどん自分の時間がなくなりそう(^^;)
≪生後5ヶ月14日≫

タグ :離乳食


Posted by 花子 at 09:12 Comments( 3 ) 離乳食