2009年02月03日

本日の離乳食(95日目)

1回目(9:30)
★パン粥 小さじ12
★マッシュポテト(BF「レバーと野菜」混ぜ) 小さじ5
★りんごヨーグルト 小さじ5

朝の定番はパン粥とヨーグルト。
パン粥は娘の好物で必ず完食♪
鉄分不足が気になって購入した
BFの「レバーと野菜」ですが
かなり独特な匂いと味わい…
私はちょっと無理やなぁ(^^;)


離乳食の時間について。
3回食になったときのことを考えると、1回目は9時までには食べさせておきたいところ。でも夜中数回の授乳と低血圧なのとで私が朝起きれないのが問題。旦那さんの出勤時にお見送りもしない最低な妻。近所の保育園から園児が外で遊ぶ声が聞こえてくる頃、まだパジャマ姿でウロウロしてる母娘。いつまでもこのままじゃあかん。生活改善せねばっ!


本日の離乳食(95日目)2回目(17:40)
★おかゆ鶏ささ身のせ 小さじ10
★豆腐&トマト 小さじ5

おまりお腹がすいてなかったのか
苦手なトマトを食べさせられたからか
途中から嫌がってあまり食さず。
急きょバナナ(小さじ2)を追加。
トマトと絡めながら何とか完食。
全体量が少ないかな~と思ったけど
今回はこれが限界でした。
≪生後8ヶ月21日≫

タグ :離乳食

同じカテゴリー(離乳食)の記事画像
一人でパクっ♪
ダメママ
食べムラ
本日の離乳食(136日目)
本日の離乳食(133日目)
3回食スタート☆
同じカテゴリー(離乳食)の記事
 一人でパクっ♪ (2009-05-28 22:29)
 ダメママ (2009-03-26 21:22)
 食べムラ (2009-03-21 15:05)
 本日の離乳食(136日目) (2009-03-16 09:30)
 本日の離乳食(133日目) (2009-03-13 21:50)
 3回食スタート☆ (2009-02-23 12:06)


この記事へのコメント
え・・そんなん私も旦那の出勤のお見送り、出来なかったよ。
赤ちゃんがご機嫌なのが一番ですよ~。
適当にやりましょう^^お互いに(笑)
Posted by ma at 2009年02月03日 15:33
じゃ、私も最低な妻かな?
上の子が赤ちゃんの時は朝のお見送りできてなかったし。
今も朝はお弁当作りや朝の準備に追われて見送って
いない日の方が多いですよ。

でも、今や代わりに娘が熱烈なお見送りしているのでいいのです!
「お父さ~ん♪早く帰ってきてね♪」

ママが無理をしてイライラしたり体調を崩すのはお子さんにも
旦那さんにも良くないですからね。
今はゆっくり過ごしてください。

離乳食も頑張っておられるのをみていつもスゴイな~と思いますよ!
Posted by つまつま at 2009年02月04日 16:58
>maさん
maさんもお見送りしてはりませんでしたか。それを聞いてちょっと安心しました。
毎朝一人でご飯食べて出勤していく旦那に悪い気はしてるんですけど・・・ね。
もう少しの間、甘えさせてもらおうと思います^^

>つまつまさん
私の周りのママさんは朝ちゃんと起きてお見送りしてるって人が多くて・・・

旦那に対して後ろめたくて・・・でもそう言っていただけて少し気が楽になりました。
少しずつ起きる時間を早めていこうと思います^^
Posted by 花子花子 at 2009年02月05日 22:06
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。