2009年02月23日

3回食スタート☆

3回食スタート☆今日から3回食スタートします☆
(と、宣言しとないと挫けそう。笑)
時間帯(主食)は
  9:00 1回目(パン)
 13:00 2回目(麺)
 15:30 おやつ
 18:00 3回目(米)
という感じでやっていこうと思います。
(あれこれ考えるのが面倒。笑)
今まで以上にストック作りを頑張っていかねば。
忙しくなりそう(^^;)
≪生後9ヶ月10日≫


タグ :離乳食

同じカテゴリー(離乳食)の記事画像
一人でパクっ♪
ダメママ
食べムラ
本日の離乳食(136日目)
本日の離乳食(133日目)
本日の離乳食(114日目)
同じカテゴリー(離乳食)の記事
 一人でパクっ♪ (2009-05-28 22:29)
 ダメママ (2009-03-26 21:22)
 食べムラ (2009-03-21 15:05)
 本日の離乳食(136日目) (2009-03-16 09:30)
 本日の離乳食(133日目) (2009-03-13 21:50)
 本日の離乳食(114日目) (2009-02-22 21:59)


この記事へのコメント
うちは上の子の時は、ほとんど一日同じメニューとかあげてましたよ(;^_^A 頑張りすぎると疲れちゃうので、上手に手を抜きながら頑張ってくださいね。
Posted by ピンママ at 2009年02月23日 14:16
>ピンママさん
今日から3回食ということで、昨夜は睡眠を削ってストック作ってました。
こんな日が続くと疲れてしまいますよね^^; 今日、栄養相談に行ってきたんですが
その栄養士さんに「朝、多めに作っておいて、3食同じものあげてもいいよ」
って言われて、ちょっと気負い過ぎてたな~って思いました。
これからは上手に手抜きして頑張ります。アドバイスありがとうございます^^*
Posted by 花子花子 at 2009年02月23日 18:54
この間市のイベントで離乳食の説明会みたいのがあって、そこでもらったプリントには朝はパターン決めていつも同じでいいって書いてありましたよ。
大人も朝は大概決まったメニューだから子供も一緒でいいんだって。
あとうちは毎回主食は米(お粥)です。パンと麺は塩分がはいってるからあげすぎはよくないと友達に聞いてから、自分がパンだったり麺の時だけ変えてます。ていうかただのずぼら(笑)

あ、久々メインブログにかいたけどマカナイヤなかなかいけますよ。
Posted by Shino。 at 2009年02月23日 23:26
>Shino。さん
我が家は朝はパンなので、娘にもそれに従ってもらうことにします。朝はそれでいいとして・・・
問題は昼の麺ですね。確かに塩分が気になります。アドバイスありがとうございます☆
makanaiyaに行かれたんですね♪私も娘の離乳食を始める前に2回ほど行きました。
ハンバーグ最高ですよねっ☆次行くときは娘にも食べさせてあげようっと^Q^*
Posted by 花子花子 at 2009年03月02日 11:30
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。