ゆり園



昨年初めて訪れてとっても良かった箱館山のゆり園(そのときの様子はコチラ)。今年も行ってきました♪ ゴンドラを降りると斜面一面に植えられたゆりが広がっています♪ ゆりの香りに包まれながらゆりを観賞した後は、娘のお楽しみキッズランドへ☆ 去年より内容が充実していて、と~っても楽しそうに遊んでいました^^ 大人も子供も楽しめるゆり園、ほんとオススメです♪ もし行かれる場合は、割引券(道の駅や平和堂などに置いてあります)をGETして行ってくださいネ☆
タグ :箱館山ゆり園
滝めぐり



今日は暑かったので涼を求めて滝を見に行ってきました。まずは私のイチオシ信楽にある鶏鳴の滝(写真左・中央)。ここは水しぶきを間近で感じることができます。駐車場までの道のりは、ちょっと狭いけど、駐車場から滝まではそれほど遠くもなく、途中ちょっと手を引いてあげたけど、4歳の娘も歩いて滝まで行けました。さらに奥にもいくつか滝があると看板に案内があったので行ってみたけど、だんだん道が険しくなってきたので途中で引き返してきました。
次に向かったのは、初めて訪れた栗東にある九品(くぼん)の滝(写真右)。駐車場から滝までの道はほぼ舗装されていて歩きやすかったです。その歩道の下には緩やかな流れの小川があって、水遊びができそうです。一部足場が悪いところもあったけど、手すりがついてるので良かったです。岩場が濡れていて滑りやすかったので、手すりに手が届かない娘は2回ほど転倒しかかったけども(笑)私と手を繋いでいたので大丈夫でした。滝も三段構成(?)になっていて見応えがありましたよ♪
山道を散策して滝を見て結構いい運動になったし、滝のそばはとても涼しくてマイナスイオンをたっぷり浴びることができるし、やっぱり大好きです、滝(笑) 節電対策にもオススメ!また行こう♪
プリキュアプレミアムコンサート2012
大阪の梅田芸術劇場で行われたコンサートに
お友達と一緒に行ってきました。
京都フィルハーモニー室内合唱団による生演奏と
プリキュアと歌のお姉さんたちとの夢のコラボレーション♪
奮発してS席(5000円/人)をGET☆
3歳にしてプロのオーケストラを一丁前なお値段で
聴くなんてなんとも贅沢極まりないです!!
娘の記憶にどれだけ残るかは不明やけど(笑)
私もとても良い経験になったと思います^^
指揮者体験までやらせてもらえて良い思い出になりました♪

久々のいいもん市


小雨がパラついたり
と思ったら晴れたり
すっきりしない
天気でしたが
久々にいいもん市に
行って来ました。
寒かったけど
お目当ての品に
出会えたので
良かったデス♪
帰り際、入口付近で「大道芸人しんたろー」って方が大道芸をしてはりました。ラストの大技に入るところだったので思わず足を止めて見入ってしまいました。毎回やってはるのかしら?最初から見たかったな~。
娘が小さかった頃(今でも小さいけどね^^;)は、チョロチョロ動き回るしゆっくり見れなかったけど、今日はウィンドウショッピングを一緒に楽しめました♪ 試食もできたし全店舗を見て回れたし♪ 娘(明日で3歳9ヶ月)の成長をちょっぴり感じることができたいいもん市でした^^
ボウリング

久しぶりのボウリング。
昔はよくやってたし
そこそこのスコア出てたけど
しばらくやらないと
ぜんぜんダメ。
トホホな結果でした^^;
でもみんなで楽しめたから
結果オーライ☆
いつか娘と真剣勝負するのが
私の密かな夢なのです♪