ふたご座流星群☆
娘を寝かしつけてふと目覚めた深夜1時半。そうや!流星みなあかんやん!(あかんことないけど)ちょっと願い事があったので、防寒着着てベランダへ。寒〜!!10分くらい見てたかな。南の方(かなりアバウト)に一筋の光が!!見えた☆感動☆…あ、願い事するの忘れてたっ!!てことで再びしばらく眺め続けてたけど、これ以上じっとしてたら風邪引きそうなくらい寒くて断念。どうやら23時台がたくさん見えたらしいですね。あ〜残念。でも1個見えたから良しとしておこう。今夜は星もとってもキレイでしたよ☆
流星群といえば…大学生の時、しし座流星群を見るために部活の仲間と学校に泊まりこんだな〜。屋上に延長コード引っ張ってこたつでカップ麺すすりながら見てたっけ(笑)あの時も確かピーク過ぎててあんまり見れなかったような…。でもでっかいの1個見れてめっちゃ感動したのは今でもはっきり覚えてる。あぁ、懐かしいな〜。若かったな〜、あの頃。…あ、こんな時間になってしもた。寝なきゃ(汗)おやすみなさい☆
流星群といえば…大学生の時、しし座流星群を見るために部活の仲間と学校に泊まりこんだな〜。屋上に延長コード引っ張ってこたつでカップ麺すすりながら見てたっけ(笑)あの時も確かピーク過ぎててあんまり見れなかったような…。でもでっかいの1個見れてめっちゃ感動したのは今でもはっきり覚えてる。あぁ、懐かしいな〜。若かったな〜、あの頃。…あ、こんな時間になってしもた。寝なきゃ(汗)おやすみなさい☆
1歳7ヶ月デス♪
◆奥歯(下)が生えてきた(計10本)
◆ドアノブに手が届くようになった
◆泣き真似をする(演技派。笑)
◆車の運転席に座りたがる
◆路線バスが好きで見つけると「ガオー(ライオン)」と言う
毎回乗りたがるけど行く宛がなくてまだ乗せてない
◆アンパンパン大好き!朝起きて第一声が「パンマン!」だったりする^^;
◆私のやることをやりたがる(ex.家事全般、ドライヤー、リップクリームetc)
◆トイレの中に一緒に入ってきてトイレットペーパーをちぎって私のお尻を拭こうとする
◆自分のことを「や」と言う(名前に「や」は含まれていない)
◆ことば:「ぷいん(プリン)」「かん(みかん)」「りー(ツリー」「ぼー(ボール)」「おん(スイッチオン)」「しぃ(おいしい)」「ちぃ(熱い)」「たぃ(痛い)」「きゅーぃ(きゅうり)」「ぷーん(スプーン)」「ふぉー(フォーク)」
◆「ばっ、ばっ(バック、バック)」と言いながら後ずさりする
◆トイトレ:休憩中・・・
初いいもん市☆
近くに住んでいながらなかなかタイミングが合わず・・・
今日初めて滋賀がいいもん市に行くことができました~♪
(といってもあんまり時間がなかったのでじっくり見て回れなかったケド)
気になるお店がたくさんあったので、また行きたいと思います。
サンタの衣装を着た子供たちによるダンス&演奏♪
娘はそれよりも広場で遊びたかったみたい^m^
≪1歳7ヶ月ちょうど☆≫
タグ :いいもん市
集団接種(新型インフル)
新型インフルエンザワクチンの集団接種(1回目)に行ってきました。我が市では接種日を複数回に分けて実施されるとのこと。今日は1歳〜6歳まで(100人)が対象でした。混雑を予想してたけど割とスムーズに診察へ。それまでに「何かされる!」と察知していた娘。聴診器を当てる前から泣き暴れてました。そしていよいよ接種!先生と私と看護師さんとで羽交い締めにして無事終了〜。今回は1人につき千円の助成がありました。ありがたや〜。2回目は年明けに予約が取れました。ラスト1回がんばろうね〜。(その頃には落ち着いてくれるといいのだけど…)
≪1歳6ヶ月29日≫
もーりー♪

守山のゆるキャラ
もーりーに遭遇☆
地元のお土産PRで
第2・4土曜の
9時半と11時(だったかな?)
に登場するらしい♪
最初は警戒してた娘も
すぐに打ち解けて
一緒に踊ってました(笑)
今度はデジカメ持って行って
動画を撮ろうかしら♪
プレゼント探し
と言っても何にするかは決まってたけどね☆
←ちなみにコレではありません。
予算オーバー&場所を取るので却下(笑)
娘は気に入ったみたいやったけど^^;
平日だったのでおもちゃ売り場も人が少なくて
三輪車も乗りたい放題♪
雨降りで外で遊べへんからじゃんじゃん遊べ~!
遊ぶのはタダや~!(笑)
ってかプレゼント・・・もう少し大きくなったら
一緒に買いに行けなくなるのね^^;
まだ何が何だかわかってないけど、プレゼントはクリスマス(イブ?)の夜に枕元に置いておこうと思ってます。一応ね♪ そうそう、人件費の削減のためなのか知らんけど、レジで「包装紙か巾着袋どちらをお渡ししましょうか?」と聞かれた。包装紙もらっても、自分じゃキレイに包めへんし、袋もらったけど・・・ラッピングしてもらいたかったな~。
≪1歳6ヶ月28日≫
お手伝い(台所編)
近頃、家で二人きりのときは私にベッタリの娘。
夕飯の支度をしようと台所に行くともちろん付いてきて
両手を広げて「抱っこ~!」アピールをされるので
イスの上に立たせてみると・・・実に嬉しそう♪♪♪
今まで見えなかった調理台が見渡せるもんね(^m^)
「私にも何かさせて!」とばかりに騒ぐので
娘の得意な“玉子まぜまぜ”をやってもらいました。
これからずっとこんなふうに手伝ってくれたら
ママ嬉しいねんけどな~(たぶん無理やろな~)。
≪1歳6ヶ月25日≫
寒い日
急に冷え込んだ日でした。
外出するのにいつもの上着では
何だか寒そうだったので
去年買ったオーバーオールを
着せてみました。
右の写真は8ヶ月の頃。
手足がすっぽり隠れてたね。
今は何とか着れるかな~って
くらいに大きくなりました^^*
≪1歳6ヶ月24日≫