安産を目指して


ポカポカ陽気だった今日
洗車を済ませてから
娘はサイクリング
私はウォーキング
気候が良くて
活動的に動けた日でした
いっぱい歩いて疲れたけど
これからお産の日まで
どんどん体を動かして
安産を目指したいです
ゆったりした時間
出産予定日まで約2週間。
出産準備や上の子の入園準備も
ほぼ済んであとは“その時”を待つのみ。
下の子が生まれたらしばらくは
できなくなるであろうことを
今のうちにやっておきたいなと。
時間の使い方が上手なママさんなら
赤ちゃんがいてもうまいことやらはるけど
私にはとても無理そうなので^^;
空いた時間をみつけて読書Time。
(ちなみに娘はeテレTime。)
今日は天気も良いし、公園にも連れて行ってあげよう。車も洗いたいな〜。さ、できることからやっていこう。
プププ(*^m^*)
なんや静かやな〜と思ったら
ぽぽちゃんにおっぱいを
あげてはりました(笑)
この間、お友達の家に
遊びに行ったときに
そのお家のママがあげてはったのを
見て覚えたのかな?
ほんまに出たらいいのにね(笑)
これから色々と頼りにしてるで
リトルママ・・・♪
九州雄

娘のリクエストで
お昼はラーメン屋さん
「九州雄(くすお)」
私の好きな豚骨(650円)
細麺で食べやすくて
美味しかった~♪
唐揚げを頼んだら
娘が食べやすいように
カットしてくれはって
気遣いが嬉しかったデス^^
広島焼♪


我が家の広島焼。
生地を薄く広げて
たっぷりキャベツに
ウインナー、エビ、
豚バラetcをのせて
生地をかけたら
ひっくり返して
蓋をして蒸し焼きに
5分ほど経ったら
蓋オープン!!→★
空いてるスペースに卵を割って広げたら、あらかじめ薄味つけて焼いておいた焼きそばをのせて、その上に蒸し焼きにした★をのせて、すぐにひっくり返したら出来上がり〜♪ ソースをかけて、お好みで青のり、かつお節、マヨネーズ、ネギをトッピングして召し上がれ^^
NST
正産期(37週)に入りまして、週に1度の健診に行ってきました。今回から、内診と約30分間のNST(赤ちゃんの心拍数&胎動と、私のお腹の張りのチェック)が始まりました。結果、まだ子宮口は開いてないし張りもないとのことなので、これからは積極的に体を動かしていかねばっ!!
というのも、上の子の入園式(4/10)なのに入院中・・・ってことにはならないように、何とか3月中に産んで、できれば入園式にも行ってやりたいと思っているのですが・・・こればかりはどうなることやら〜??ですね^^; とにかく、動きまくりたいと思います!!気候も良くなってきたことだし♪
続きを読む
改めて・・・
震災直後に用意した我が家の非常用持出袋の中身を久しぶりに確認しました。期限が切れてしまっていた飲料水と、当時、入手困難で買うことができなかった乾パンを購入してきました。生かされていることに感謝をしつつ、決して他人事ではないと改めて思い直しました。
余談ですが・・・この乾パンを娘はてっきり今日のおやつだと思っていたようで、食べる気満々でした(笑)テレビの特番を一緒に観ながら、どういう時に食べるものかを伝えました。必要なときがやって来ないことを祈るばかりです・・・
セルフレジ

そういえば、4月1日から全てのスーパーでレジ袋が有料になるそうで。(我が家では、セルフレジがないスーパーで、自分で入れる手間を省くために、少し前からエコバッグを利用していますが。)完全有料化になることで、無駄がなくなるという面では良い取り組みかなと・・・まあ、他にいろいろ思うこともあるけども、決まったことなので、ね。