2008年12月16日

栄養相談にて


昨日近所のドラッグストアの栄養相談に行ってきました。
身長と体重も測ってもらえるので毎月行ってます。
気になるのは先月全く増えてなかった体重。
6800gで今月もあまり増えてませんでした。
身長も64cmで体重と共に発育曲線のかなり下の方…。
「ミルクも足してみては?」
「夜中何回か起きるのはお腹すいてるのかも?」
栄養士さんに言われました。
元気に動き回ってるしそんなに気にしなくていいのかもしれないけど…。
今月はもう少し増えてると思ってたから正直ガッカリでした。
おっぱい足りてへんのかなぁ…。
ミルクだけでは飲んでくれず、お粥や野菜に混ぜてみました。
しばらくこんな感じで様子見てみます。
≪生後7ヶ月3日≫


同じカテゴリー(7~9ヶ月)の記事画像
脱走
侵入者2
侵入者
ひな祭り♪
雛人形Ⅱ
雛人形
同じカテゴリー(7~9ヶ月)の記事
 脱走 (2009-03-12 18:45)
 侵入者2 (2009-03-10 21:40)
 侵入者 (2009-03-09 21:54)
 ひな祭り♪ (2009-03-03 18:39)
 雛人形Ⅱ (2009-02-24 00:51)
 雛人形 (2009-02-21 19:57)


この記事へのコメント
おはようございます。

我が家でも、昔は増えた減ったと一喜一憂したことを覆い出しました。
余り数字にとらわれない方がいいときも・・・
元気に笑っていればそれが一番のメッセージですよね。
Posted by すーすー at 2008年12月17日 05:03
うちは寝る前にミルク足してるけど、夜は2、3回起きますよ。お腹がすいているというより、夜泣きの一種かなぁと。
離乳食食べてくれるなら無理にのませなくてもいいとおめいますよ。ただ離乳食の味に変化をつけるためミルクをまぜるのはたまにやりたます。
Posted by Shino。 at 2008年12月18日 22:09
ウチも最近増えませんよ。
よく動くようになると体重の増えが停滞する時期もあるらしく、バランスがとれてるなら大丈夫と言われました。(ウチは身長66cm、体重6950g)
しかも離乳食は、本人が欲しがらないのでほとんどあげてないし・・・。
離乳食食べてくれてるなら、ミルク足さなくても大丈夫だと思いますよ☆
Posted by りんママ at 2008年12月19日 15:12
>すーさん
周りの赤ちゃんがみんなけっこう大きく育ってるので心配だったんですよね。
でも元気が何より。そのうち大きくなると思って、気にしないようにします^^

>Shino。さん
ミルク足してても夜起きるんですね。それを聞いて安心しました。
夜泣き大変ですよね。Shino。さんも寝不足気味だと思いますがお互い頑張りましょうね。
うちも一日一回ミルクを使った離乳食を食べさせてます。結構好きみたいです^^

>りんママさん
りんちゃんと同じくらいですね。少しずつでも増えていればいいですよね。
離乳食もゆっくり進められれば良いと思います。うちは今、下痢気味なので
1回食10倍つぶし粥とりんごのみにしています。
Posted by 花子花子 at 2008年12月29日 22:57
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。