2009年01月06日
対策


台所とリビングの間に
ベビーゲートを設置したのですが
台所に行けないのが不満らしく
ゲートの前で泣き狂ってます。
あまりにも激しく泣くので
旦那の親戚に貸してもらった
歩行器を台所に持ってきて
座らせてみました。が…
それでもやっぱり泣くんです。
涙と鼻水でぐちゃぐちゃな顔をして。
(カメラを向けると何故か泣き止む。)
毎回毎回ほんと尋常じゃない位に泣くので、私も気分的にかなりしんどいけど、
こんな必死に甘えてくれるのも今だけやし、後追いしなくなる日を気長に待ちたいと思います。
≪生後7ヶ月24日≫
Posted by 花子 at 22:14│Comments(4)
│7~9ヶ月
この記事へのコメント
うちも気がついたらはいはいで台所に侵入してきます。
なので食事の支度中はおんぶです。はい
なので食事の支度中はおんぶです。はい
Posted by Shino。
at 2009年01月06日 22:34

アホなコメントですみませんが、
一度 タケモトピアノ(財津一郎のCM)とかトヨタ自動車のポルテ?のCMを
見せたら泣き止むか、どうでしょうか?
殆どの子供が泣き止むそうなのですが・・・。
一度 タケモトピアノ(財津一郎のCM)とかトヨタ自動車のポルテ?のCMを
見せたら泣き止むか、どうでしょうか?
殆どの子供が泣き止むそうなのですが・・・。
Posted by 湖東 at 2009年01月06日 22:43
おはようございます。
我が家でも、しばらくはおんぶだったような気がします。
結構、便利でしたよ!
我が家でも、しばらくはおんぶだったような気がします。
結構、便利でしたよ!
Posted by すー
at 2009年01月07日 04:35

>Shino。さん
やっぱりおんぶですよね。でもだんだん重くなってきて肩もこるし・・・
台所で自由に遊ばせることも考えたり・・・でも危ないし・・・
う~ん。一体いつまで続くんでしょうかね^^;
>湖東さん
ポルテのCMは興味あるみたいで見入ってました☆
本気で泣いてるときは何をしてもダメですが^^;
>すーさん
やっぱりおんぶですかね。
気力と体力で乗り切りますっ☆
やっぱりおんぶですよね。でもだんだん重くなってきて肩もこるし・・・
台所で自由に遊ばせることも考えたり・・・でも危ないし・・・
う~ん。一体いつまで続くんでしょうかね^^;
>湖東さん
ポルテのCMは興味あるみたいで見入ってました☆
本気で泣いてるときは何をしてもダメですが^^;
>すーさん
やっぱりおんぶですかね。
気力と体力で乗り切りますっ☆
Posted by 花子
at 2009年01月07日 23:21
