2009年07月24日

予防接種(おたふく風邪)


今日はおたふく風邪の予防接種に行ってきました。先月(水ぼうそう)は聴診器を当てられただけで泣いた娘。今日はなんと診察室のドアを開けて先生の顔を見たとたん号泣~!早すぎ!まだ何もしてませんから(笑)その様子を見た先生「今日のは痛くないよ」って。どうやら前回の水ぼうそうの注射は痛かったらしい。でもそんなこと言われても娘は泣き止むはずがなく。号泣のままブスッと。さらに激しく泣きわめく娘。腕は私が押さえてたけどあまりに動くもんだからブレて余計に痛かったと思う。注射は大人でもイヤやもんね。これでしばらくはないからね。料金は6,000円でした。(次回は三種混合の追加12月以降に接種予定。)

気になっているのはヒブワクチン。周りでは受けた人、結構いてはるけどうちはまだ。今日先生に聞いてみたけど「追加の人を優先させるから今から申し込んでもいつ受けれるかわからない」と予約を断られてしまいました。他の病院に聞いてみるか、もうこのまま受けずにいるか・・・迷うところです。

≪1歳2ヶ月11日≫


タグ :予防接種

同じカテゴリー(予防接種)の記事画像
予防接種(日本脳炎②)
予防接種(日本脳炎)
インフルエンザ2回目
三種混合(追加)
集団接種(新型インフル②)
ヒブワクチン接種
同じカテゴリー(予防接種)の記事
 予防接種(日本脳炎第1期追加) (2012-09-07 20:37)
 予防接種(日本脳炎②) (2011-06-07 23:13)
 予防接種(日本脳炎) (2011-05-17 16:08)
 インフルエンザ2回目 (2010-11-10 16:31)
 予防接種(インフルエンザ) (2010-10-20 22:00)
 三種混合(追加) (2010-03-19 10:58)


この記事へのコメント
水疱瘡とオタフクはまだです。私費だし結構高いですよね。なんで公費じゃないのでしょう。
Posted by Shino。 at 2009年07月25日 23:14
>Shino。さん
高いですよねぇ・・・。少子化、少子化っていうんなら、こういうところにお金を回して
くれればいいのに!!!って、どーでもいい場所の道路工事を見るたびに思います。
Posted by 花子 at 2009年07月26日 22:21
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。