2009年07月27日
お風呂嫌い
正確に言うと最近嫌いになってしまいました。(それまではそうでもなかった。)経緯はというと・・・
1ヶ月くらい前までは実は新生児スタイル(一緒に湯船の中に浸かって頭から体まで湯船の中で洗って流す方法)で入れてたので、娘は終始上向きで。しかも顔にお湯がかからないように慎重に。寒い間は良かったけど、今はこの方法だと娘も入れてる側ものぼせてしまうので、最近は外で洗って流すように入れ方を変えたんです。それだけだったら良かったけど「1歳も過ぎたことだし」ってパパがある日いきなりシャワーを頭からジャーって。その日を境にお風呂嫌いになってしまったんです(涙)いくらなんでもいきなりはまずかったんじゃない??それ以来毎日お風呂の時間が近づいてくるとグズグズ・・・パパが待ち受けるお風呂場に連れて行ったとたん「ギャー(泣)」私が入れるときも顔と頭を洗おうとすると激しく抵抗。暴れる暴れる。泣く喚く。洗いにくいったらありゃしない。きっとご近所さんに丸聞こえやろうな~。ヘタすると「虐待!?」と思われるくらいの泣きっぷりです。お風呂入れるのが憂鬱な今日この頃。いつか慣れてくれるのでしょうか

≪1歳2ヶ月14日≫
Posted by 花子 at 00:49│Comments(2)
│1歳~
この記事へのコメント
たぶんトラウマになったんでしょうね。あついけど新生児スタイルに戻すとかはダメですか
ちなみにうちは風呂用の椅子(100均一にあるやつ)に座って、足に娘をのせて美容院スタイルで頭は洗ってます。
私自身が幼稚園ぐらいまでこのスタイルでしたので、体力が続く限りは頑張ります、

ちなみにうちは風呂用の椅子(100均一にあるやつ)に座って、足に娘をのせて美容院スタイルで頭は洗ってます。
私自身が幼稚園ぐらいまでこのスタイルでしたので、体力が続く限りは頑張ります、
Posted by Shino。 at 2009年07月28日 00:14
>Shino。さん
完全にトラウマですよね・・・。旦那さん、やっちまったな~って感じです^^;
あまりに続くようだったら新生児スタイルに戻して安心させるのも手ですね。
私も頭は三角座りして向かい合わせに座らせて洗ってますが、大きくなっていくと
かなり厳しいですね^^; それまでになんとか慣れてくれるといいのですが・・・
完全にトラウマですよね・・・。旦那さん、やっちまったな~って感じです^^;
あまりに続くようだったら新生児スタイルに戻して安心させるのも手ですね。
私も頭は三角座りして向かい合わせに座らせて洗ってますが、大きくなっていくと
かなり厳しいですね^^; それまでになんとか慣れてくれるといいのですが・・・
Posted by 花子
at 2009年07月29日 02:15
