2009年08月29日

「ふーん」


今日、5ヶ月ぶりに美容院行ってきました。
小さい子供がいると、なかなか行けないんですよね。
でももう私の中の限界に達したので
娘は実家に預けて行ってきました。
長さはそのままで、毛先だけカットしてもらい
あとは軽くしてもらいました。
ま、見た目はそんなに変わらへんけど・・・

 私「今日、美容院行ってきてん」
 旦那「ふーん」(TV観ながら)

「ふーん」て・・・「ふーん」て・・・
「ふーん」て何なん!?icon08
あ、すいません、取り乱してしまいました。

さて、気を取り直して娘ネタです。
先日、とある家電量販店へ行ったときのこと。
広々とした店内で、娘は縦横無尽に歩きまわってました。
「ふーん」
たくさん置いてある商品に興味津々☆
「ふーん」
棚に座ってしばし休憩。
手に持ってるのはポニョのDVDのケース。
どうやら娘はポニョが気になるみたい。
でもどうせ買うならトトロか魔女宅が欲しい母でした。

≪1歳3ヶ月≫





同じカテゴリー(娘とおでかけ)の記事画像
桜の公園
なぎさ公園
1月17日
プリキュアショー
みかん狩り
湖風祭
同じカテゴリー(娘とおでかけ)の記事
 桜の公園 (2013-04-06 21:55)
 なぎさ公園 (2013-02-21 00:05)
 1月17日 (2013-01-17 23:46)
 プリキュアショー (2012-11-26 10:47)
 みかん狩り (2012-11-19 17:42)
 湖風祭 (2012-11-10 22:09)


この記事へのコメント
おはようございます。
「ふーん」はいけませんね(^。^;;
それは取り乱しますね。私は気が付いたらできるだけ早く「ほ~う・行ったんだ!すっきりしたね」なんてね。そうすると夕食のおかずが一品増えたりします\(^o^)/
Posted by すーすー at 2009年08月29日 05:25
私はここ何年も同じ髪型で長くなったら切りに行くって感じなので、何にも気にされません(笑)

娘ちゃん、うまい具合にいい所に座って休憩ですね(^O^)
うちももっと歩いて欲しいんですけど、相変わらず抱っこ抱っこの毎日です。
Posted by ピンママ at 2009年08月29日 08:23
「ふーん」はいただけませんね。
旦那さんが先に気づいて言うべきですね。

中学時代に、「メガネ君、私昨日とどこが違う?」と先輩に聞かれて答えられず、「ふっ、甘いわね、前髪を1cm切ったのよ。」と言われて以来、トラウマで違いに気づくように頑張っています。(笑)

おかげさまでしょっちゅう会う人ならファンデーション変わっても指摘できるようになりました。
…それはそれでものすごく気持ち悪がられていますが。(涙)
Posted by メガネさんメガネさん at 2009年08月30日 00:28
>すーさん
仕事から帰ってきて疲れてるのかも知れないけれど、それはいけないですよね??
すーさんのように気の利いたことを言ってくれたら、おかずいっぱい作りますよ~!!

>ピンママさん
うちの娘は縛られるのが嫌でとにかく自由に歩きたいみたいで、毎日追い掛け回してます。
手を繋ぐのも嫌がるのですがせめて車の通る道では繋ぐように只今訓練中です^^;
あ、ピンママさんのショートヘアーとってもお似合いだと思います^^*

>メガネさん
ファンデーション変わっただけでもですか!?それはすごいです!!(驚)
些細なことでも、気付いてもらえてなんぼですからね~、女っちゅうもんは。
旦那も少しはメガネさんやすーさんを見習ってほしいです、本当に(切実)。
Posted by 花子 at 2009年09月02日 01:10
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。