2012年07月19日
紙芝居

図書館に行ってきました。
エアコンの設定温度は
高めにしてあるけど
外に比べたら十分涼しいです。
「これ読んであげる」と
娘が持ってきたのは紙芝居。
私が読むことはあっても
読んでもらうのは初めて。
文中に括弧書きしてある
(ゆっくりぬく)なども
読んでくれて楽しいお話でした(笑)
また読んでもらおう♪
Posted by 花子 at 09:08│Comments(2)
│★携帯投稿
この記事へのコメント
おはようございます
何か懐かしい!
我が家では二人とも絵本が大好きでした。
読んで、読んで・・・の攻撃でした。お気に入りの絵本、今でもちゃんと保管されています。(^_^)ニコニコ
何か懐かしい!
我が家では二人とも絵本が大好きでした。
読んで、読んで・・・の攻撃でした。お気に入りの絵本、今でもちゃんと保管されています。(^_^)ニコニコ
Posted by すー
at 2012年07月20日 04:23

>すーさん
ウチは図書館で借りてばかりなので、読んだ絵本を記録するようにしてます。娘のお気に入りは「これかりるー!」と持ってくるので、2回、3回と借りている絵本もあります。絵本の読み聞かせは、国語力を身につけられるのと、親子のコミュニケーションにもなるので、とても良いことだと学習塾の先生が仰ってました。これからも時間の許す限り(娘が「読んで」と言ってくれる限り)読んでいきたいと思います。絵本も大人でも十分楽しめるってことを、親になって初めて気づかせてもらいました^^
ウチは図書館で借りてばかりなので、読んだ絵本を記録するようにしてます。娘のお気に入りは「これかりるー!」と持ってくるので、2回、3回と借りている絵本もあります。絵本の読み聞かせは、国語力を身につけられるのと、親子のコミュニケーションにもなるので、とても良いことだと学習塾の先生が仰ってました。これからも時間の許す限り(娘が「読んで」と言ってくれる限り)読んでいきたいと思います。絵本も大人でも十分楽しめるってことを、親になって初めて気づかせてもらいました^^
Posted by 花子 at 2012年07月20日 10:47