2012年08月01日

琵琶湖博物館

県立文化施設が夏休み中(平日限定)無料解放を実施してると聞いて、琵琶湖博物館へ行ってきました。娘は今回で3,4回目の来館だけど、今回がいちばん楽しんでいたようで、成長を感じました^^ 家にいても暑いし、こういった施設をできるだけ利用して、節電に努めたいと思います。夏休みだし、どこか行きたいな~、どこ行こうかな~とお悩みの親子にとっても有り難い取り組みだと思います^^

琵琶湖博物館以外では、近代美術館・醒井養鱒場・安土城考古博物館・陶芸の森 陶芸館が無料解放しているとのこと。お出かけの際には、県広報誌「滋賀プラスワン」7・8月号 or 県が配布した「節電クールライフキャンペーン」チラシ or 県ホームページからダウンロードして印刷した「節電クールライフキャンペーン」チラシのいずれかを入館時に提示すると無料になります☆

全館制覇してみようかしら!?(笑)

※8/13~15を除く。常設展示(陶芸館は企画展示)のみ無料。
※陶芸館は8/27~31期間、展示替のため閉館。



同じカテゴリー(娘とおでかけ)の記事画像
桜の公園
なぎさ公園
1月17日
プリキュアショー
みかん狩り
湖風祭
同じカテゴリー(娘とおでかけ)の記事
 桜の公園 (2013-04-06 21:55)
 なぎさ公園 (2013-02-21 00:05)
 1月17日 (2013-01-17 23:46)
 プリキュアショー (2012-11-26 10:47)
 みかん狩り (2012-11-19 17:42)
 湖風祭 (2012-11-10 22:09)


この記事へのコメント
おはようございます

>全館制覇してみようかしら!?

それもいいですね。
年齢・成長とともに楽しみ方が変わりますね。
Posted by すーすー at 2012年08月01日 04:30
>すーさん
以前はスルーしていたところにも興味を持って立ち寄ったり、触れなかったお魚(ふれあいコーナーみたいなのがあるんです)に触れるようになった姿を見ると、何度でも訪れる価値はありますよね。次は個人的には陶芸の森(信楽)に行ってみたいですが、娘的にはどうでしょうかね。
Posted by 花子 at 2012年08月01日 22:45
びっくりな情報ありがとう!!

滋賀県のホームページで
節電キャンペーンのを
印刷してけばいいの!?

私も帰ったら
行ってみようかな~。
Posted by はる at 2012年08月02日 01:18
>はるちゃん
普段やと有料やしなかなか行こう!って思わないけど、こういうキャンペーンを利用して行ってみたいよね♪滋賀県のホームページから印刷して持ってけばいいと思うよ^^ 琵琶湖博物館はオススメ♪トンネルの水槽は大人でもテンション上がる☆ぜひ連れて行ってあげて^^
Posted by 花子 at 2012年08月03日 02:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。