2008年03月27日

寂しいなぁ。

ウチの旦那さん

年度末、この時期は超多忙icon16

毎日、帰宅が遅いんですiconN09

で、今月はほとんど一人で夕飯食べてますカレー

今日も一人でお先にいただきましたface06

でも・・なかなか慣れへんなぁicon11


タグ :年度末

同じカテゴリー(★心と体)の記事画像
電車で出勤
ボウリング☆
低血圧
風邪対策
同じカテゴリー(★心と体)の記事
 最近。 (2010-06-23 01:19)
 苦しい。 (2009-04-16 01:27)
 不眠症!? (2009-04-14 02:24)
 絆。 (2009-03-23 14:08)
 発熱 (2009-02-26 22:30)
 プチ断乳 (2009-02-24 18:49)


この記事へのコメント
わたしも超多忙です~。
今、現実逃避中です(^_^;)

花子さんも寂しいと思いますが、旦那さんも大変だと思うので、
助け合いましょうね(^_^)。

実家が近いと言われていたので、夜は食べに帰ってみるのは
いかがでしょう?花子さんも寂しさ紛れるし、お父さん・お母さんも
嬉しいと思いますよ(^_^)。
Posted by TSUKATSUKA at 2008年03月27日 21:17
こんばんは。
今、帰り道です。
年度末は、ほとんどの会社が忙しいですよね。。
僕も21時までに帰宅できる事は少ないですね〜。
悲しきサラリーマン生活です(>_<)。
旦那様も、お仕事頑張っている事でしょうし、
しばらくは我慢してあげて下さいね。
Posted by あつ at 2008年03月27日 21:18
 こんばんは
 仕事だし仕方ないけど、新婚さんの花子さんには
 慣れないし寂しいでしょうね・・・
 でも、数年後には・・・(笑)
 TSUKAさんの言われるように、たまには実家に行かれるのも
 いいかも知れませんね!
Posted by さとけんさとけん at 2008年03月28日 00:06
おはようございます。

旦那さんの健康が心配ですね。
気をつけてあげてください。花子さんもお腹の赤ちゃんともどもの注意も必要ですが・・・・
そうそう、実家で夕食・・・それいいですね。
Posted by すーすー at 2008年03月28日 04:26
うん・・・寂しいよねえ~
わたいの所も 遅くて・・・ つまんない~って・・・ねえ~
Posted by ねえさんねえさん at 2008年03月29日 18:34
私も単身赴任中&普段も帰り遅めなので、一緒に夕飯はなかなかできません。しかし相方が留守を守ってくれているお陰で力が発揮できるのは、どのおうちでも事実なのではないでしょうか?
Posted by はいぶりっぢはいぶりっぢ at 2008年03月30日 00:18
>TSUKAさん
現実逃避中ですか(笑) 旦那も似たような感じになっています^^;
こういうときこそ、助け合いが必要・・わかってはいるのですが
すぐに感情的になってしまうのが私の悪いところ・・反省の日々です↓

>あつさん
お疲れ様です。あつさんもお忙しそうですね。
特に忙しいみたいですね、この時期は。私ももっと大人になって理解せねば・・
旦那のストレス、イライラは只今ピークに達している模様です++;

>さとけんさん
もともと寂しがりな性分、私は私で限界が・・。 数年後にはへっちゃらかも?(笑)
そうですね、たまには実家に・・でも、両親は旦那の味方なので「ウェルカム!!」
って感じじゃないんですよね・・悲しいことに(涙)

>すーさん
「旦那の健康が心配」この言葉にハッとしました。
私、「自分、自分」になってしまっていました。そう、明らかに旦那の方が
心身共にツライ時。妻が支えてあげないといけませんよね。気をつけます・・

>ねえさん
最近、気持ちに余裕なくなってるのか、自分の感情を最優先にしがちで・・
でも皆さんからのコメントを見て、旦那も外で頑張ってるんやって、
我に返ることができました。この土日も仕事、寂しいしつまらないけど・・もう少し我慢。

>はいぶりっぢさん
初めまして!ですよね?コメントありがとうございます^^
男の人は女よりも多くの責任感とプレッシャーを背負いながら頑張ってるんですものね。
私は「妻」としての自覚が足りないみたいです。もっと大人にならねば・・!!
Posted by 花子花子 at 2008年03月30日 11:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。