おもちゃ①


からのプレゼントを紹介します♪
温もりたっぷりの
手作りおもちゃです。
箱の中には布切れが入ってます。
ティッシュを出すのが
好きな娘にもってこい☆
あとは布をペラっとめくると
ウサギさんが出てきたり。
紐でくくった2つのリングや
ハート形のマスコットは
喜んでしゃぶっています

≪生後7ヶ月27日≫
対策


台所とリビングの間に
ベビーゲートを設置したのですが
台所に行けないのが不満らしく
ゲートの前で泣き狂ってます。
あまりにも激しく泣くので
旦那の親戚に貸してもらった
歩行器を台所に持ってきて
座らせてみました。が…
それでもやっぱり泣くんです。
涙と鼻水でぐちゃぐちゃな顔をして。
(カメラを向けると何故か泣き止む。)
毎回毎回ほんと尋常じゃない位に泣くので、私も気分的にかなりしんどいけど、
こんな必死に甘えてくれるのも今だけやし、後追いしなくなる日を気長に待ちたいと思います。
≪生後7ヶ月24日≫
寝顔

寝顔を見ているとホッとします。
旦那さんのお正月休みも今日で終わり。
旦那さんがいてくれると娘はとってもご機嫌さん。
家事や育児も協力してもらえるし
私もすっごく助かりました♪
明日からはまた私と娘の二人きり。
年末年始だいぶ楽をしてたから
気持ちを切り替えて行かなきゃなぁ。
なんか不安…
≪生後7ヶ月21日≫
バタフライ






カメラを向けると高速ずりばいで突進してくる娘。
正確に言うとこれはずりばいではなく、はいはいでもなく、バタフライ(風)。
両手、両足を同時に交互に出して上手に前進します。これが娘の進み方。
5ヶ月過ぎてこれをやりだして、そのうち普通のはいはいをすると思ってたけど
進化したのはスピードだけでした(笑)
本日2回目の更新デス。
こんなことができるのも、今日で旦那が仕事収め&忘年会だから。
忘年会に行く前に帰ってきて、娘をお風呂に入れて行ってくれました。
夕飯の支度も明日のお弁当の準備も必要なし☆ 嬉しいわ♪♪
≪生後7ヶ月16日≫
天気予報

天気予報。あとは…
キューピー3分クッキングの
テーマソング。そして…
大森屋の「♪の〜りを〜贈りましょう〜」
その音楽が流れると何故か
必ず振り返って聞き入っています。
天気予報に関してはガン見です。
不思議。。
元日は曇りの予報。
今年は初日の出見られないのかなぁ?
≪生後7ヶ月16日≫
今のうちに…Ⅱ


そのまま寝てしもた娘。
授乳枕に乗せたまま
そ〜っと下に置いてみる。
寝てる。。。
てことで、今のうちに
洗濯物干してしまおうっと。
と思ったら起きた(^^;)
≪生後7ヶ月13日≫
今のうちに…


いつもはベビーカーで
出かけるのですが
今日は雨が降っていたので
抱っこ紐でお買い物。
帰宅後…
下に降ろしてもスヤスヤ。
てことで、今のうちに
夕飯の支度開始します!!
≪生後7ヶ月12日≫
栄養相談にて
昨日近所のドラッグストアの栄養相談に行ってきました。
身長と体重も測ってもらえるので毎月行ってます。
気になるのは先月全く増えてなかった体重。
6800gで今月もあまり増えてませんでした。
身長も64cmで体重と共に発育曲線のかなり下の方…。
「ミルクも足してみては?」
「夜中何回か起きるのはお腹すいてるのかも?」
栄養士さんに言われました。
元気に動き回ってるしそんなに気にしなくていいのかもしれないけど…。
今月はもう少し増えてると思ってたから正直ガッカリでした。
おっぱい足りてへんのかなぁ…。
ミルクだけでは飲んでくれず、お粥や野菜に混ぜてみました。
しばらくこんな感じで様子見てみます。
≪生後7ヶ月3日≫