寝姿
いつもだいたい1時間半くらい昼寝する娘。私もたいがい一緒に寝てます。
でも今日は涼しかったからかたっぷり2時間半も寝てたので
先に起きた私はこっそりと寝姿を撮影させてもらいました♪
まずは全景。
徐々に近づきます。
アップ。ぐっすり寝ております。
今度は後ろから。
足にズームイン。
どんな道を歩んでいくのかな。
≪1歳2ヶ月10日≫
気疲れ。
今日は旦那さんの高校時代の友人家族ら(総勢20名以上)とBBQの予定でした。でも今朝の時点で雨の予報だったので中止に。急きょお店でのお食事会になりました。旦那さんは久しぶりに同級生と会って上機嫌。お酒を飲みつつワイワイと。私は知らない人ばかりでお店では避難する場所もなくて(BBQならそこら辺をウロウロしたりできるけど)娘も眠たくなってきてグズグズ。でもなんとか3時間耐えました。やっとお開きかと思いきや「次はカラオケ!」だそうで。娘を早く寝かせてあげたかったし旦那さんに「一人で行ってきて」と伝えたら「何で??」やって。まだまだ親としての自覚が足りひんのかなぁ…。(ちょっとグチ。)ま、久しぶりの同級生との再会を楽しんでもらおうとカラオケに行ってもらいました。(といっても参加者はたったの4名。皆さん小さい子供連れなのでね。)娘は車に乗せたら即寝。私はスタバのコーヒージェリーフラペチーノを飲みながらブログ更新。私も何となく疲れたので旦那さんのお迎えまで少し昼寝しようと思います。あぁ、もう少し愛想良くするべきやったなぁ(反省)。
続きを読む
かわいいヤツ♡
娘は雷がコワイみたいで、ゴロゴロ~って鳴ると
私に“ピタッ”としがみついてきます。
それがもうかわいくて、かわいくて(←親バカ)
今日はちょうど夕飯の時間だったので
私の膝の上に座って食べてました。
足がしびれるけどかわいいから許します(笑)
雷・・・実は私も怖かったりして。
(忘れもしない小6の夏。学校でキャンプがあった日の夜、
激しい雷雨に見舞われて「お母さ~ん!」って泣いた。)
でも娘の手前、母がビビッてたらあかん!!
と必死に平気なフリをしてる花子でした~
≪1歳2ヶ月6日≫
野洲川花火
今年初の花火♪ 去年はなんとなく見たような見なかったような・・・
今年は写真を撮りつつ、ゆったりのんびりと観賞しました♪
「たまや~!!」
って近所の子供の声が聞こえてきました^^
いよいよクライマックス☆
どどどどど~ん!!!!!
生まれて初めて花火を見た娘は音に少しビビッてました(笑)
タグ :野洲川花火
涼を求めて
今日のカートはこないだのと比べてキレイでいいですね~♪ ハンドルもちゃんとついてるし(笑) 娘も気に入ったみたいでハンドルをぐるぐる回しながら楽しそうに乗ってました♪
キッズパークへ♪
以前来たときに比べてものすごく活発に動き回る娘。気付いたら勝手にエリアから抜け出して裸足のままフロアを歩いてたし(汗) でもとっても楽しそうでした♪ ほとんどのママさんがお友達連れで来られていたので私はちょっぴり寂しかったケド。ちっちゃなことは気にしない~♪ それわかちこ~♪(by ゆってぃ)
≪1歳2ヶ月3日≫
タグ :ピエリ守山
エアコンが …
この記事を読んで下さった方にご相談です。
我が家のエアコン、数日前から様子がおかしいんです。運転ボタンを押しても運転ランプが点滅したまま動かない。一回コードを抜いたら動いた。しかし冷えが悪い。「20℃強風」設定しても30分経っても他の部屋の方が涼しく感じる。しかもしばらくすると勝手に電源が落ちる。おかげで扇風機のみの生活。汗だくでお昼寝してる娘がかわいそうでとりあえず修理見積をお願いしようと思いメーカーに電話してみた。出張点検費?として5千〜8千円かかるとのこと。ちなみにそのエアコンは2000年製造。もうすぐ10年。買い換え時期なのかしら。早くない??(前の住民が使ってたエアコンなので使用頻度等は不明。)安い買い物じゃないし…とか悩んでる間にどんどん暑くなるし…あ〜どうしよう!!皆さんならどうされますか??なかなか踏ん切りがつかない私に助言をいただけたら嬉しいです。
暑い!!!
暑がりで汗かきな私にとっては本当にツライ季節到来。
何をする気も失せます。それだけでイライラ・・・。
でも今日はお出かけの予定があったのでお昼前に外出。
娘も暑かったのか外に出た瞬間、眉間にシワが(笑)
よほど用事がない限り日中出歩くのは体に悪いわ~。
蒸し暑い日が続いたせいかオムツかぶれになってしまった娘。
顔も頭も痒いみたいでかきまくるせいでカサブタが(涙)
用事を済ませた後、小児科に行って塗り薬をもらってきました。
私は小さい頃から肌が弱くて常に皮膚科に通ってたので
ちょっと過敏になってしまってるかも・・・。
娘にはキレイなお肌でいてもらいたいと切に願う母でした。
≪1歳2ヶ月1日≫
1歳2ヶ月デス♪
授乳が1日3回→2回に減った!(昨日は1回だけ。)
卒乳も近いかも???(ちょっと寂しくなる。)
と言いつつも何度も欲しがる日もあります。
でもその都度「今はないの~」とか言ってはぐらかしてます。
洗濯機から洗濯物を出したり、食べたお皿を運んでくれたり
コロコロで掃除したりと色々お手伝いしてくれる。(感動。)
ただし気まぐれ。たまにやってくれる程度。そして飽きっぽい。
歯磨きが大好きで、毎日30分くらい自分で磨いてます。
歯はまだ2本しか生えてないけど(笑)
「ハイポーズ」と言うと人差し指を頬に当てる。(可愛い。)
これも気まぐれ。機嫌がいいとき限定。
携帯電話を開けられるようになった。私のケータイ、外も中もベタベタ^^;(困る。)
音楽が流れるとその場でぐるぐる回転。(ほんま危ないからやめてほしい。)
これも気分次第。無表情で「ぐるぐるどっかーん」を観てるときがあります(笑)
お風呂で手に石鹸をつけてあげると体や頭を自分で洗おうとする。
昼寝は平均1時間半くらい。夜は21時半~7時半までぐっすり。
と思いきやここ2、3日は夜中に何回も起きます。暑さのせい??
言葉はまだまだ。前にも書いたけどアンパンマンを「アンマンマン」と言うくらい。(かなり小声で。)
パパのことも思いっきり「ママ!」って言ってる。(パパしょんぼり。)
食欲は旺盛だけど自分で食べる気はあまりないみたい。(ちょっと心配。)
そんな感じです。写真は昨日のお昼寝の様子。見事な大の字で寝てたので撮ってみました。
最初の記事のままだと語弊があるので補足させてもらいました。