2008年07月08日
そういえば…
7月7日。
昨日は結婚記念日でした。
あれからもう一年。
あっと言う間の一年。
でも何だか随分昔のような気もします。
家族三人で迎えた記念日。
ですが…
旦那とは最近喧嘩ばかり。
お祝いをしようという気分にはなれず。
記念日は大事にしたかったなぁ…
私、最近笑ってへんかも。
昨日は結婚記念日でした。
あれからもう一年。
あっと言う間の一年。
でも何だか随分昔のような気もします。
家族三人で迎えた記念日。
ですが…
旦那とは最近喧嘩ばかり。
お祝いをしようという気分にはなれず。
記念日は大事にしたかったなぁ…
私、最近笑ってへんかも。
Posted by 花子 at 12:35│Comments(6)
│★出来事
この記事へのコメント
はじめまして。。。
ご結婚記念日おめでとうございます。
お子さん、むっちゃかわいかったです。
いろいろ子育て大変でしょうが心込めてお子ちゃまに接してくださいね!
必ず、子どもは感じてくれますからね!
私も最近母子になりましたが、心は繋がってる関係を築けるように
日々頑張ります(^^)
ご結婚記念日おめでとうございます。
お子さん、むっちゃかわいかったです。
いろいろ子育て大変でしょうが心込めてお子ちゃまに接してくださいね!
必ず、子どもは感じてくれますからね!
私も最近母子になりましたが、心は繋がってる関係を築けるように
日々頑張ります(^^)
Posted by 美穂 at 2008年07月08日 13:25
そうそう、お店でも結婚記念日だね~って噂してたんですよ^^
おめでとうございます。家族も増えて何よりですね。
ママの笑顔がなにより子供には大切ですよ。
しんどい時もあるけどね・・・。
私もそんなときもありましたち、よ~くわかるっ!!
最近のブログにもお父さんの話が出てきてないのが気になっていました。
子育て、夫婦でかかわってこそ親になれるんですよね。
おめでとうございます。家族も増えて何よりですね。
ママの笑顔がなにより子供には大切ですよ。
しんどい時もあるけどね・・・。
私もそんなときもありましたち、よ~くわかるっ!!
最近のブログにもお父さんの話が出てきてないのが気になっていました。
子育て、夫婦でかかわってこそ親になれるんですよね。
Posted by ma
at 2008年07月08日 17:59

こんばんは
おめでとうございます!(^^)
1日遅れてしまいましたが…。
きっと子供の前では笑顔を見せているはず。
旦那様と楽しい会話に繋がる話題やきっかけが
見つかりますように…。
おめでとうございます!(^^)
1日遅れてしまいましたが…。
きっと子供の前では笑顔を見せているはず。
旦那様と楽しい会話に繋がる話題やきっかけが
見つかりますように…。
Posted by あつ
at 2008年07月08日 22:24

結婚1周年、おめでとうございます(^_^)/。
カウントダウンでもうすぐだなと思っていながら、
当日を逃してしまいました(^_^;)。
旦那さんとは仲良くね。けんかよりもニコニコちゃんのほうが
いいですよ(^_^)。記念日とかはしっかりして、結婚当初の
気持ちを思い出すのがいいなりね。
子育て慣れないこともあり大変だと思います。
これから暑い日が続くと、ますます大変になるので、
しっかり食べて、暑さ対策もして、体力維持に勤めてください。
がんばれ(^_^)/。
カウントダウンでもうすぐだなと思っていながら、
当日を逃してしまいました(^_^;)。
旦那さんとは仲良くね。けんかよりもニコニコちゃんのほうが
いいですよ(^_^)。記念日とかはしっかりして、結婚当初の
気持ちを思い出すのがいいなりね。
子育て慣れないこともあり大変だと思います。
これから暑い日が続くと、ますます大変になるので、
しっかり食べて、暑さ対策もして、体力維持に勤めてください。
がんばれ(^_^)/。
Posted by TSUKA
at 2008年07月08日 23:38

花子さん おはよう~!
遅くなりました、、「ご結婚記念日」でしたね~7月7日は・・・
何で自分の「記念日」を忘れて!!(ホントハオボエテマスガ、
イツモワスエテシマイマス)
可愛い「赤ちゃん」にも、恵まれて・・・・ おめでとう。
遅くなりました、、「ご結婚記念日」でしたね~7月7日は・・・
何で自分の「記念日」を忘れて!!(ホントハオボエテマスガ、
イツモワスエテシマイマス)
可愛い「赤ちゃん」にも、恵まれて・・・・ おめでとう。
Posted by 風 at 2008年07月10日 09:10
>美穂さん
初めまして!コメントありがとうございます♪
正直、今まで子供は苦手だったんですが、自分が“親”になった今、
子供の接し方が少~しだけわかってきた気がする今日この頃です。
“心が繋がっている関係”目指して子育てお互いに頑張りましょうね^^
>maさん
ありがとうございます♪結婚1周年に家族が増えているなんて、
一年前には想像もしていませんでした。7/7前後、旦那は仕事でいろいろ
疲れていたみたいです。こんなときもありますよね。そんなときこそ、
母が笑顔でいてあげなければ。最近は少し落ち着いてきました^^
>あつさん
ありがとうございます^^ あれからもう一年が経ったんですよね。
時の経過は早いですね、ほんとに。 自分が“母”になっているなんて
思いもしてませんでした^^; 生活が一変しストレス溜まったりもしますが
あつさんが仰るとおり、子供の前では笑顔でいれる親を目指しています^^
>TSUKAさん
あrがとうございます。独身時代、「記念日」って大切に思ってたんですけどね。
子供が産まれて、まだ私自身、心のゆとりみたいなのがなくって。
旦那は元々、記念日とかに興味がないタイプだったので、今年は仕方ないかな。
来年は家族3人でちゃんとお祝いしたいと思います^^
>風さん
「7月7日」物事をすぐに忘れる旦那でも、忘れることはないですよね~。
何か手土産?でも買って帰ってきてくれるかな~なんて少しでも期待してた
私がバカでした。これからは私が・・あ、娘と二人で盛り上げていこうと思います^^*
初めまして!コメントありがとうございます♪
正直、今まで子供は苦手だったんですが、自分が“親”になった今、
子供の接し方が少~しだけわかってきた気がする今日この頃です。
“心が繋がっている関係”目指して子育てお互いに頑張りましょうね^^
>maさん
ありがとうございます♪結婚1周年に家族が増えているなんて、
一年前には想像もしていませんでした。7/7前後、旦那は仕事でいろいろ
疲れていたみたいです。こんなときもありますよね。そんなときこそ、
母が笑顔でいてあげなければ。最近は少し落ち着いてきました^^
>あつさん
ありがとうございます^^ あれからもう一年が経ったんですよね。
時の経過は早いですね、ほんとに。 自分が“母”になっているなんて
思いもしてませんでした^^; 生活が一変しストレス溜まったりもしますが
あつさんが仰るとおり、子供の前では笑顔でいれる親を目指しています^^
>TSUKAさん
あrがとうございます。独身時代、「記念日」って大切に思ってたんですけどね。
子供が産まれて、まだ私自身、心のゆとりみたいなのがなくって。
旦那は元々、記念日とかに興味がないタイプだったので、今年は仕方ないかな。
来年は家族3人でちゃんとお祝いしたいと思います^^
>風さん
「7月7日」物事をすぐに忘れる旦那でも、忘れることはないですよね~。
何か手土産?でも買って帰ってきてくれるかな~なんて少しでも期待してた
私がバカでした。これからは私が・・あ、娘と二人で盛り上げていこうと思います^^*
Posted by 花子
at 2008年08月03日 14:37
