2007年03月27日
雫屋デート
先週金曜日の夜、母と家の近所のパスタ屋さん 雫屋 に行ってきました
父が夕飯が要らないときによく行きます
(父には内緒
笑。)
このお店のパスタはお値段はやや高め(一皿平均1000円)ですが、メニューが多いのと、お店の雰囲気が良いことと、家から近いということで、母と私のお気に入りのお店なんです
混むのがわかっていたので少し早め(18時半頃)に入店しました
(19時半には満席でした
)
母が注文したのは いくらとシャキシャキ水菜のシャケマヨネーズ(写真左) 母はいつもこればかり食べてます
私は アスパラと小芋とエビのマスタードクリーム(写真右) せっかくいろんな種類があるので、私は毎回違うのものに挑戦してマス
母とこうして過ごせるのもあと3ヶ月かぁ・・(しみじみ)。そう思うと少し寂しい気もします



父が夕飯が要らないときによく行きます


このお店のパスタはお値段はやや高め(一皿平均1000円)ですが、メニューが多いのと、お店の雰囲気が良いことと、家から近いということで、母と私のお気に入りのお店なんです

混むのがわかっていたので少し早め(18時半頃)に入店しました


母が注文したのは いくらとシャキシャキ水菜のシャケマヨネーズ(写真左) 母はいつもこればかり食べてます


母とこうして過ごせるのもあと3ヶ月かぁ・・(しみじみ)。そう思うと少し寂しい気もします



Posted by 花子 at 14:54│Comments(9)
│★ごはん
この記事へのコメント
アスパラと小芋とエビのマスタードクリーム美味しそう!!
パスタって家で作るより絶対食べに行って出来たてほやほや が美味しいですよねっ。
パスタって家で作るより絶対食べに行って出来たてほやほや が美味しいですよねっ。
Posted by ねえさん at 2007年03月27日 20:16
ぅゎぁ〜♪♪とっても美味しそう〜(*^_^*)
このお店はどこらへんにあるのでしょぅ????
このお店はどこらへんにあるのでしょぅ????
Posted by サスケ at 2007年03月27日 21:16
花子さん、こんばんは。
パスタ、おいしそうですね~!
すぐに雫屋さんのHPをチェックしました。
次のお休みの日、お昼はここに決まりです(^^)
ご紹介ありがとうございます。
さて、花子さんもお家を出て自立されるんでしょうか。
パスタ、おいしそうですね~!
すぐに雫屋さんのHPをチェックしました。
次のお休みの日、お昼はここに決まりです(^^)
ご紹介ありがとうございます。
さて、花子さんもお家を出て自立されるんでしょうか。
Posted by romi at 2007年03月27日 21:31
花子さんこんばんは。はじめまして、ぽんこと申します(^^)
私も雫屋さんに初めて行った時、いくらとシャキシャキ水菜・・・を注文してから、あの味が忘れられず結局いつも同じのにしちゃうんです。お母様の気持ちがわかります(笑)でもアスパラのもおいしそうですね~(^o^)
私も雫屋さんに初めて行った時、いくらとシャキシャキ水菜・・・を注文してから、あの味が忘れられず結局いつも同じのにしちゃうんです。お母様の気持ちがわかります(笑)でもアスパラのもおいしそうですね~(^o^)
Posted by ぽんこ at 2007年03月27日 22:20
父親って…悲しいですよね(笑)。
「雫屋」美味しいですよね~、和風パスタ最高です。
僕は毎回注文するものを変えています(^^;。
やっぱり南草津の「凛屋」にも行かれているのでしょうね、きっと(^^)。
「雫屋」美味しいですよね~、和風パスタ最高です。
僕は毎回注文するものを変えています(^^;。
やっぱり南草津の「凛屋」にも行かれているのでしょうね、きっと(^^)。
Posted by あつ at 2007年03月28日 00:09
おはようございます。
おいしそうなパスタ・・
私もお母さんと一緒かな、いつも同じものを注文してしまうタイプです。
そうですか後3ヶ月でお嫁入りですか!
良い思い出を沢山作ってくださいね。
おいしそうなパスタ・・
私もお母さんと一緒かな、いつも同じものを注文してしまうタイプです。
そうですか後3ヶ月でお嫁入りですか!
良い思い出を沢山作ってくださいね。
Posted by すー at 2007年03月28日 08:00
>ねえさん
できたてほやほやのアスパラと小芋とエビのマスタードクリーム(メニューが長い^^;)黒胡椒がピリっと効いてて美味しかったですよ~♪ 家のパスタもいいですが‘こんなのもアリなんや’って発見できるのもいいですネ☆
>サスケさん
雫屋は守山と栗東の境目くらいでしょうか。 立命館守山高校(旧守山女子高校)の近くで、モリスポや栗東道の駅がある通り沿いにあります。 駐車場もあります。 もし機会があったら行ってみて下さい(^^)
>romiさん
私、7月に結婚するんです。いよいよ自立する時がやってきました。なので今は両親と過ごす時間を大切にしています。 雫屋はパスタのメニューが多いのできっと迷われることでしょう(笑) 「和スイーツ」も美味しいですよ♪
>ぽんこさん
初めまして(^^)/ コメントありがとうございます♪
ぽんこさんもシャキシャキ水菜派ですか~!さっぱりしてて美味しいですよね☆ イクラ好きの人にはたまらないパスタだと思います(^^)
>あつさん
父はその頃、どこかのいいお店でご馳走を食べているのでいいんです(笑)
あつさんは私と同じで‘冒険派’ですね!もちろん凛屋にも行ったことあります。昔、石山の方にあった頃からの「和パスタファン」です♪
>すーさん
すーさんは浮気しないタイプですね!(笑) 良いことです(^^)
あと3ヶ月ですねぇ・・ 親離れ子離れできていない親子なので、私が出て行くときは大変そうです^^; 本音はずっと親と一緒にいたいかも・・なんて。
できたてほやほやのアスパラと小芋とエビのマスタードクリーム(メニューが長い^^;)黒胡椒がピリっと効いてて美味しかったですよ~♪ 家のパスタもいいですが‘こんなのもアリなんや’って発見できるのもいいですネ☆
>サスケさん
雫屋は守山と栗東の境目くらいでしょうか。 立命館守山高校(旧守山女子高校)の近くで、モリスポや栗東道の駅がある通り沿いにあります。 駐車場もあります。 もし機会があったら行ってみて下さい(^^)
>romiさん
私、7月に結婚するんです。いよいよ自立する時がやってきました。なので今は両親と過ごす時間を大切にしています。 雫屋はパスタのメニューが多いのできっと迷われることでしょう(笑) 「和スイーツ」も美味しいですよ♪
>ぽんこさん
初めまして(^^)/ コメントありがとうございます♪
ぽんこさんもシャキシャキ水菜派ですか~!さっぱりしてて美味しいですよね☆ イクラ好きの人にはたまらないパスタだと思います(^^)
>あつさん
父はその頃、どこかのいいお店でご馳走を食べているのでいいんです(笑)
あつさんは私と同じで‘冒険派’ですね!もちろん凛屋にも行ったことあります。昔、石山の方にあった頃からの「和パスタファン」です♪
>すーさん
すーさんは浮気しないタイプですね!(笑) 良いことです(^^)
あと3ヶ月ですねぇ・・ 親離れ子離れできていない親子なので、私が出て行くときは大変そうです^^; 本音はずっと親と一緒にいたいかも・・なんて。
Posted by 花子 at 2007年03月28日 12:20
7月 3ケ月はすごく早いでしょうね。
母と娘の繋がりは強いので、結婚されたらお母様との話題も
増えて、ますます仲良くなりますよ。
3ケ月 大事に過ごしてくださいね。
母と娘の繋がりは強いので、結婚されたらお母様との話題も
増えて、ますます仲良くなりますよ。
3ケ月 大事に過ごしてくださいね。
Posted by うの at 2007年03月28日 12:31
>うのさん
結婚しても実家の近くに住むので、また親とデートできたらな・・と思っています(^^) ただ母は超アナログ人間で、携帯電話を持とうとしてくれないので、いつでも気軽に連絡を取ることができないのがもどかしいですけどね^^; 両親と一緒にいられる残り3ヶ月、大事に過ごしたいと思います♪
結婚しても実家の近くに住むので、また親とデートできたらな・・と思っています(^^) ただ母は超アナログ人間で、携帯電話を持とうとしてくれないので、いつでも気軽に連絡を取ることができないのがもどかしいですけどね^^; 両親と一緒にいられる残り3ヶ月、大事に過ごしたいと思います♪
Posted by 花子 at 2007年03月28日 14:47