2009年03月25日

ライバル出現

娘のライバルは
北海道で有名(?)な
まりもっこり人形。
(友達からのお土産)
赤い玉(?)を引っ張ると
ブルブル振動するのですが
そのブルブルが怖いらしく
まりもっこりが近づくと
半ベソで逃げ惑います。
その姿が可愛くて面白いので
たまに登場させてます。
意地悪ママです(^m^)



同じカテゴリー(★お気に入り)の記事画像
パンLOVE♪
救世主
飲もっ!
お花♪
スタバ♪
タケノコ
同じカテゴリー(★お気に入り)の記事
 パンLOVE♪ (2013-03-06 05:14)
 救世主 (2012-11-09 11:48)
 飲もっ! (2011-10-09 00:24)
 お花♪ (2010-02-08 03:23)
 スタバ♪ (2009-05-03 17:54)
 ラブレター (2009-02-10 14:15)


この記事へのコメント
こんにちは、まめちといいます。

私も長女が小さい時、同じ事してました!
うちの子の場合、お土産で貰った「くるみ割り人形」でした。
木で出来た、口のパカパカするお人形です。
どうもそのパカパカが怖いらしく、そのお人形を置くと泣いて逃げるので
入ったらダメな部屋や、近づくと危ない場所(台所やファンヒーターの前等)
に置いてました。
時々は泣き顔が可愛くて、その顔見たさに・・・(^ ^;)

友達の子供ちゃんは「孫の手」でした。
みんなそれぞれで面白いですね~。

ちなみに次女は「お父さん」でした。
かわいそうな父です・・・。
Posted by まめち at 2009年03月25日 11:11
おはようございます。
面白いですよね。小さな子てなんであんなのが怖いのかなと思うことありますよね。
Posted by すーすー at 2009年03月26日 04:54
>まめちさん
コメントありがとうございます♪
防護壁的に使うのナイスアイデアですね☆ うちも早速置いてみます♪
でもお父さんが怖いなんて・・・お父さん悲しかったでしょうね^^;
うちの娘は人だと唯一、私の弟だけがダメみたいです。弟は子供好きなので
かなりショックみたいですが、会うたびに懲りずに接触してます(笑)

>すーさん
面白いですよね^m^ 私は小さい頃、着ぐるみが怖かったです。
映画村のお侍さんもすごく怖かったのを覚えています(笑)
Posted by 花子花子 at 2009年03月27日 18:39
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。