2007年06月27日
花子の父。
今朝、父が私に一言。
「今日、何時に帰ってくるんや?
帰って来たら、荷物運ぶぞ」
えっ、今日
父は今日、私の部屋の荷物を
新居に持って行こうとしています
確かに結婚までもう日がないし、
今度の土日は天気も危うい
今のうちにできるだけ持っていってやろうという親心・・
ありがたや~、ありがたや~
曲がったことが嫌いで、規律やけじめにウルサイ父・・
もう完全に言いなりです
でもそんな父を心から尊敬しています
お父さん、ありがとう。
(でもなにも平日にやらんでも
)
独身生活・・あと10日!!
「今日、何時に帰ってくるんや?
帰って来たら、荷物運ぶぞ」
えっ、今日

父は今日、私の部屋の荷物を
新居に持って行こうとしています

確かに結婚までもう日がないし、
今度の土日は天気も危うい

今のうちにできるだけ持っていってやろうという親心・・
ありがたや~、ありがたや~

曲がったことが嫌いで、規律やけじめにウルサイ父・・
もう完全に言いなりです

でもそんな父を心から尊敬しています

お父さん、ありがとう。
(でもなにも平日にやらんでも

独身生活・・あと10日!!
Posted by 花子 at 15:16│Comments(13)
│★父と母のこと
この記事へのコメント
今日はお天気がいいけど、蒸し暑いですね(^^;;
頑張ってくださいね!夏服まで、箱に入れられていたとは・・・。
頑張ってくださいね!夏服まで、箱に入れられていたとは・・・。
Posted by ぽんこ at 2007年06月27日 17:57
花子さん毎日大変ですねお父さんも…ですねあまり無理をせず片付けて下さい
Posted by ESTIMA X at 2007年06月27日 19:22
お父様・・・恐るべし。
この暑い中大変だとは思いますがお父様と仲良く運んでくださいねっ。
この暑い中大変だとは思いますがお父様と仲良く運んでくださいねっ。
Posted by ねえさん at 2007年06月27日 19:29
雨が降ると大変とは言え、まさか平日に決行とは・・・。
無事に運び出されたのでしょうか?
無事に運び出されたのでしょうか?
Posted by ころっけ at 2007年06月27日 21:57
きっと、お父さん・・
あれも、せんとあかんかな?
これも、してやりたいな!!・・こんな気持ちMAXに近いと思います。
父との絆も、太く見えますよ!!。
あれも、せんとあかんかな?
これも、してやりたいな!!・・こんな気持ちMAXに近いと思います。
父との絆も、太く見えますよ!!。
Posted by 高島 at 2007年06月27日 22:45
花子さん、
こんばんわ、父の気持ちから、述べさせていただきます。
心配で心配でたまらないのが父親、
娘がかわいくない父はいませんよ
このわがまま娘!(おしりペンペン)親父殿!に1票
こんばんわ、父の気持ちから、述べさせていただきます。
心配で心配でたまらないのが父親、
娘がかわいくない父はいませんよ
このわがまま娘!(おしりペンペン)親父殿!に1票
Posted by 滋賀の食爺 at 2007年06月28日 00:51
>ぽんこさん
父と二人で汗だくになりながら、荷物を運び出しました^^;
そして夏服のほとんどが新居へ行ってしまいました~!!
>ESTIMAXさん
疲れました・・^^; 父もはぁはぁ言ってました^^;
かなり強引ですが、感謝しなければいけませんね。
>ねえさん
ケンカしながら、仲良く(?)運びましたよ~ まだ残っていますが。
母が冷や冷やしながら見守ってました^^;
>ころっけさん
マンションの住民の方は、何事・・?という目で見てはりました^^;
ほとんど運びましたが、まだ残っています。 明日も続きます~
>高島さん
そうなんでしょうね、きっと。 でも私が「文集は実家に置かせて」と言ったところ、「もうお前の家とちゃうんやぞ!」と父大激怒--; 私の帰る場所はもうありません・・ これが私の父です。
>滋賀の食爺さん
父の気持ち、複雑な心中といった感じなのでしょうかね・・ そう、私はわがまま娘でした・・ 私にとって初めての引っ越し、父に思いっきり助けてもらいました。 感謝しております・・☆
父と二人で汗だくになりながら、荷物を運び出しました^^;
そして夏服のほとんどが新居へ行ってしまいました~!!
>ESTIMAXさん
疲れました・・^^; 父もはぁはぁ言ってました^^;
かなり強引ですが、感謝しなければいけませんね。
>ねえさん
ケンカしながら、仲良く(?)運びましたよ~ まだ残っていますが。
母が冷や冷やしながら見守ってました^^;
>ころっけさん
マンションの住民の方は、何事・・?という目で見てはりました^^;
ほとんど運びましたが、まだ残っています。 明日も続きます~
>高島さん
そうなんでしょうね、きっと。 でも私が「文集は実家に置かせて」と言ったところ、「もうお前の家とちゃうんやぞ!」と父大激怒--; 私の帰る場所はもうありません・・ これが私の父です。
>滋賀の食爺さん
父の気持ち、複雑な心中といった感じなのでしょうかね・・ そう、私はわがまま娘でした・・ 私にとって初めての引っ越し、父に思いっきり助けてもらいました。 感謝しております・・☆
Posted by 花子 at 2007年06月28日 01:34
おはようございます。
どうも完全にお父さんのペースですね。
でも、ここは甘えておきましょうというか、父親を立てておきましょう。
娘への事情表現ということで!
どうも完全にお父さんのペースですね。
でも、ここは甘えておきましょうというか、父親を立てておきましょう。
娘への事情表現ということで!
Posted by すー at 2007年06月28日 05:04
夜に荷物運びをされたんですね(^^
お疲れ様です。
お父さんも色々ダンドリを考えていらっしゃるんでしょうね。
お疲れ様です。
お父さんも色々ダンドリを考えていらっしゃるんでしょうね。
Posted by PON at 2007年06月28日 07:35
>すーさん
はい、完全に^^; 私のために、ここまで行動に移してくれているので、
今となっては本当に感謝です^^* 父の愛情を感じます。 強引すぎますが(笑)
>PONさん
段取りがあったのでしょうね^^; 昨日、夕方から車で2往復して、運びました。
まだ残っているので、あとは今週末に・・ 新居に荷物がいっぱいです++;
はい、完全に^^; 私のために、ここまで行動に移してくれているので、
今となっては本当に感謝です^^* 父の愛情を感じます。 強引すぎますが(笑)
>PONさん
段取りがあったのでしょうね^^; 昨日、夕方から車で2往復して、運びました。
まだ残っているので、あとは今週末に・・ 新居に荷物がいっぱいです++;
Posted by 花子 at 2007年06月28日 13:56
お父様の「もうお前の家とちゃうんやぞ!」はとっても深い意味が
あるんだと思いました。
嫁ぐ娘に何が何でも幸せになって欲しいという父の想いが
込められてるんだと思います。
少々強引ですが、とってもいいお父様ですね(^^)
あるんだと思いました。
嫁ぐ娘に何が何でも幸せになって欲しいという父の想いが
込められてるんだと思います。
少々強引ですが、とってもいいお父様ですね(^^)
Posted by さとけん at 2007年06月28日 22:44
>さとけんさん
両親二人して「二度と帰って来るな」と言っています。 それを聞いたときはものすごく突き放された気持ちになりましたが、これにはきっと、そういうメッセージが込められているんですよね。 もう、覚悟決めました。 両親を安心させるためにも、幸せになります、私!^^*
両親二人して「二度と帰って来るな」と言っています。 それを聞いたときはものすごく突き放された気持ちになりましたが、これにはきっと、そういうメッセージが込められているんですよね。 もう、覚悟決めました。 両親を安心させるためにも、幸せになります、私!^^*
Posted by 花子 at 2007年06月29日 01:59
そうですよ〜「二度と帰って来るな!」は「二度と家の敷居をまたぐな!」ではなく「弱音を吐いて帰ってくるな!」だと思います!ですから、花子さん一人でも、ご主人と二人でも実家には顔を出してあげて下さいね(^o^)/
花子さんが幸せになることがご両親への一番の親孝行になると思いますので…
あと8日…、たっぷりご両親に甘えて下さいね(*^_^*)
花子さんが幸せになることがご両親への一番の親孝行になると思いますので…
あと8日…、たっぷりご両親に甘えて下さいね(*^_^*)
Posted by さとけん at 2007年06月29日 17:19
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |