2008年05月05日

家庭菜園


本日のお散歩レポ。
昨日とうって変わって曇り空。風が吹いていて涼しいです。
さて、私の両親が昨年から始めた家庭菜園にやってきました。
大根やネギ、ほうれん草、ジャガイモ等、お裾分けしてもらえて助かってます♪
今、植えてあるのは玉ねぎ、ほうれん草、いんげん豆、いちご、トマト、きゅうり、なす等。父はもうすぐ産まれる孫とのいちご狩りを楽しみにしているようです(*^m^*)


タグ :家庭菜園

同じカテゴリー(★父と母のこと)の記事画像
おめでとう♪
ほうれん草
グランドゴルフ
母の日
今年のWD
寂しいなぁ・・
同じカテゴリー(★父と母のこと)の記事
 おめでとう♪ (2012-09-29 23:52)
 ほうれん草 (2011-10-28 15:26)
 グランドゴルフ (2011-04-10 16:33)
 母の日 (2008-05-11 15:56)
 今年のWD (2008-03-15 17:39)
 花子の父。 (2007-06-27 15:16)


この記事へのコメント
お孫さんとのイチゴ狩りは2年後くらいにできるかな(*^_^*)
Posted by PON at 2008年05月05日 16:19
我が家も相方の実家からいわゆる”はっぱもの”たくさん分けてもらって助かってます。
Posted by はいぶりっぢはいぶりっぢ at 2008年05月05日 21:29
立派な家庭菜園ですね!
ご両親が作っておられるって安心ですね(^o^)
Posted by ぽんこぽんこ at 2008年05月05日 23:03
おはようございます。

家庭菜園・・・楽しみですね。
おじいちゃんの夢、まだ大分先ですね。でも気持ちわかります。
Posted by すーすー at 2008年05月06日 05:53
>PONさん
そうですね~、2年後くらいには・・ できるといいな~
その光景を想像すると、私も楽しみです^^*

>はいぶりっぢさん
葉っぱもの・・ 白菜やキャベツ、レタス、ほうれん草等ですね♪
助かりますよね、ほんと有難いです^^

>ぽんこさん
いつもできあがった野菜をもらうだけで、畑を見に行ったのは初めてでしたが
思ってたよりも立派な菜園で、私も驚きました。 安心野菜、ありがたや~^^

>すーさん
そうですね、もう少し先にはなりますが、いちご狩りやいも掘りを
みんなで一緒にできたら・・ なんて思っています^^*
Posted by 花子花子 at 2008年05月06日 09:08
家庭菜園いいですね。
安心して口に入れる事ができ、ご両親に感謝と一石二鳥ですね。

今は我が家になっているが隣がススキで、草刈にも来ないので、全部クワなどで根からとり、他所の土地にサツマイモを植えたら、見事になりビックリでした。
ご実家へ行くのも楽しいですね。
Posted by ノンノンノンノン at 2008年05月07日 20:24
>ノンノンさん
実家へ行くと、いつも何かしらお土産を持たせてくれます。 本当に有難いです☆
今日は、ほうれん草をたくさんもらいました。 夕飯に、旦那の弁当に大活躍です^^
サツマイモもいいですね♪ 自家製のものだと何だか一味違う気がしませんか?
Posted by 花子 at 2008年05月08日 21:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。