2010年03月07日
リトミック体験♪
リトミックってどんなものなのか最近まで知らなかったけど、先輩ママさんが子供に習わせてると聞いて、音楽と踊りが好きな娘にも、機会があったら一度やらせてみたいと思っていたので体験教室に行ってきました。なんと50年以上の歴史があると聞いてビックリ!みんなで手をつないで大きな輪を作ったり、リズムに合わせて歩いたり走ったり、フラフープやボールや鈴を使って体を動かしたり、私もじんわり汗が出てくるくらいいい運動になりました(笑)何より娘の楽しそうな姿を見れて良かったデス♪集団行動やリズム感や集中力を養うことを目標に入会することにしました。ここ最近、癇癪を起こすようになってきたので精神の安定にも繋がったらいいな、と。毎日ママとばっかりじゃストレスたまるもんね。お互いに(笑)ここ2、3日前から娘の自己主張が今までに増して強くなってきてほんまに大変。あれもこれもそれもイヤ~!!(>_<)って。ついに本格的にイヤイヤ期突入した!?そうなるとこっちもどうしたらいいかわからんし、イライラを抑えることができなくなってつい怒鳴りつけてしまって自己嫌悪。これも成長の過程なんやしもっと広い心で受け止めてあげないとね。ふぅ…ちょっとママお疲れ気味。でもリトミックはほんと楽しかった♪私的にも気分転換の場になりそうデス(*^^*)
Posted by 花子 at 23:50│Comments(3)
│習い事
この記事へのコメント
おはようございます。
リトミックなるものがどのようなものかは分かりませんが、気分転換は大切ですね。母娘も!
リトミックなるものがどのようなものかは分かりませんが、気分転換は大切ですね。母娘も!
Posted by すー
at 2010年03月08日 04:59

リトミックはやっばりちょっとアクティブなんですね。
また記事にしますが、うちはヤマハに行くことにしました。
リトミックも興味があったけど、ヤマハよりお月謝が高かったんだよなあ。
黒柳徹子さんのころからあったらしいのでリトミックの歴史はながいですよ。(たしか窓際のトットちゃんにかいてあったのだ)
また記事にしますが、うちはヤマハに行くことにしました。
リトミックも興味があったけど、ヤマハよりお月謝が高かったんだよなあ。
黒柳徹子さんのころからあったらしいのでリトミックの歴史はながいですよ。(たしか窓際のトットちゃんにかいてあったのだ)
Posted by Shino。 at 2010年03月08日 23:29
>すーさん
週に1回ですがきっと良い気分転換になるハズです^^
リトミック教室の模様また記事にしたいと思います♪
>Shino。さん
おぉ♪ Shino。さんはヤマハに行かはるんですね♪
うちも音感を鍛える(?)にはヤマハなのかなぁと思いつつ。
とりあえず半年やってみます♪
週に1回ですがきっと良い気分転換になるハズです^^
リトミック教室の模様また記事にしたいと思います♪
>Shino。さん
おぉ♪ Shino。さんはヤマハに行かはるんですね♪
うちも音感を鍛える(?)にはヤマハなのかなぁと思いつつ。
とりあえず半年やってみます♪
Posted by 花子 at 2010年03月12日 20:46