2007年08月26日
信楽へ♪

今日は旦那さんと信楽へ

たくさんのたぬきさんが歓迎してくれました

大の阪神ファンの旦那さん、このたぬきに思わず反応

しかし・・ 値札をみてビックリ


お昼ごはんはこちらのお店

宮本さんが経営されている
「武蔵」という串カツ屋さん

揚げたての串カツが美味しかった


そして、今日の最大の目的はコレ

滝フェチ花子のおすすめの滝
鶏鳴の滝です。
滝の近くまで車で行けるんです

(道中、かなり狭いですが

水しぶきを浴びれるんです

マイナスイオンたっぷり

そして、夏でもとっても涼しいんです

心身ともに癒されたカンジ

明日からまた頑張ろう

Posted by 花子 at 23:30│Comments(16)
│おでかけ
この記事へのコメント
この鶏鳴の滝は、僕も昨年見てきました。
対向車が来たらすれ違えない道ですが、車で
すぐ近くまでいけますよね~(^^)。
同じくマイナスイオンをたっぷり身体に浴びてきました。
今年は栗東の滝にしか出かけなかったですね。。。
対向車が来たらすれ違えない道ですが、車で
すぐ近くまでいけますよね~(^^)。
同じくマイナスイオンをたっぷり身体に浴びてきました。
今年は栗東の滝にしか出かけなかったですね。。。
Posted by あつ at 2007年08月26日 23:44
一度ゆっくりと信楽ツアー行きたいです。
こんな滝もあるんですね、知りませんでした。
この串かつやさん他のブログで見たことあるような・・・・。
こんな滝もあるんですね、知りませんでした。
この串かつやさん他のブログで見たことあるような・・・・。
Posted by michi at 2007年08月27日 00:08
こんばんは^^
♪信楽焼きのたぬきさん~
ちょっと違いますね^^;
それにしても、タイガースなたぬきさんがいるんですね^^
お値段、凄そうです(笑)
県内でさえ、永らく滝を見に行っていないです^^;
一息、癒されに行きたいです^^
♪信楽焼きのたぬきさん~
ちょっと違いますね^^;
それにしても、タイガースなたぬきさんがいるんですね^^
お値段、凄そうです(笑)
県内でさえ、永らく滝を見に行っていないです^^;
一息、癒されに行きたいです^^
Posted by もすたん at 2007年08月27日 02:24
おはようございます。
長いこと信楽はお邪魔していません。何せ、電車かバスということになるので、どうしてもね。
滝もあるのですか?
マイナスイオンをたっぷり浴びたいですね。
楽しんでおられますね。いいな\(^o^)/
長いこと信楽はお邪魔していません。何せ、電車かバスということになるので、どうしてもね。
滝もあるのですか?
マイナスイオンをたっぷり浴びたいですね。
楽しんでおられますね。いいな\(^o^)/
Posted by すー at 2007年08月27日 04:51
信楽にも色んなところがあるんですね~。
滋賀咲くで色んな店も登場していますしね。
いつも307号線沿いしか通らないので知りませんでした。
今度ゆっくり行ってみたくなりました。
滋賀咲くで色んな店も登場していますしね。
いつも307号線沿いしか通らないので知りませんでした。
今度ゆっくり行ってみたくなりました。
Posted by PON at 2007年08月27日 06:57
私も阪神タヌキに反応してしまいました(笑)。信楽に滝が
あるなんて知りませんでしたが、暑い日に滝を見ると少し
涼しい気分になりますね。
あるなんて知りませんでしたが、暑い日に滝を見ると少し
涼しい気分になりますね。
Posted by ころっけ at 2007年08月27日 07:30
良い信楽の一日が・・感じられますね。
串かつやさん宮本武蔵、今度爺も行ってみます。
滝は、涼しそうで・・マイナスイオンいっぱい、元気いっぱい。
また、信楽に・・いいもの見つけに・・
串かつやさん宮本武蔵、今度爺も行ってみます。
滝は、涼しそうで・・マイナスイオンいっぱい、元気いっぱい。
また、信楽に・・いいもの見つけに・・
Posted by 滋賀の食爺さん at 2007年08月27日 09:26
花子さんお久しぶりです(^^)阪神のタヌキさんすごいですね(^^)滝、すご〜く癒されます(*^o^*)
Posted by たてかこ at 2007年08月27日 14:25
花子さん休日で旦那さんラブラブアツアツデートを楽しまれていいですね私も子供がいない嫁さんと二人だけの休日は楽しかったです色んな所へ車で走っておいしいものを食べて色んな場所を探検?してました。信楽は何年か前に親戚の新築祝いのたぬきを物色しに行ったきり行ってませんが来春開通する新名神高速道路ができれば久しぶりに信楽へ行こうと思います
Posted by ESTIMA X at 2007年08月27日 18:03
阪神タヌキはもっとちっちゃいのもあって、Sさま(=夫)方の実家に進呈しました(母上が阪神ファンなのだ)
な、なに?信楽に滝があるんですか?
行ってみよかなあ?
信楽に行く途中、新名神の工事の様子よく見えますね。
な、なに?信楽に滝があるんですか?
行ってみよかなあ?
信楽に行く途中、新名神の工事の様子よく見えますね。
Posted by Shino。 at 2007年08月27日 22:43
へえー 信楽にこんな滝があったなんて 知らなかった・・・
今度行ってみよーっと ありがと。
今度行ってみよーっと ありがと。
Posted by ねえさん at 2007年08月27日 23:14
こんばんは(^^)/
ご主人と楽しいデートをされたのですね♪うらやましい(*^^*)
私も信楽にこんな滝があるなんて知りませんでした
癒されそうですよね~
私も行ってみたいなぁ・・・
ご主人と楽しいデートをされたのですね♪うらやましい(*^^*)
私も信楽にこんな滝があるなんて知りませんでした
癒されそうですよね~
私も行ってみたいなぁ・・・
Posted by さとけん at 2007年08月27日 23:40
信楽は好きで良く行くんですよ(^^)v
マイナスイオンたっぷりあびてこられましたかぁ(笑)
この間、まかまいやで僕の車が止まってるの見られたみたいで・・・。
次回は声、かけてくださいねぇ^^;
マイナスイオンたっぷりあびてこられましたかぁ(笑)
この間、まかまいやで僕の車が止まってるの見られたみたいで・・・。
次回は声、かけてくださいねぇ^^;
Posted by 瑞香のパパ at 2007年08月28日 12:36
そのたぬき、可愛いですね!(≡^∇^≡)おいくらだったのでしょう・・・。
私もマイナスイオン、浴びたいです!!
そういえば先日、滝のクイズ番組で全国の滝が出てくるのをやっていたのですが、
思わず花子さんにメールしそうになりました(^^;
私もマイナスイオン、浴びたいです!!
そういえば先日、滝のクイズ番組で全国の滝が出てくるのをやっていたのですが、
思わず花子さんにメールしそうになりました(^^;
Posted by ぽんこ at 2007年08月28日 22:50
>あつさん
あつさんも行かれましたか^^ 滝、いいですよね~♪
道が狭くて、しかも草が結構生い茂っていたので、ヒヤヒヤしましたが^^;
栗東にも滝があるんですか? 知りませんでした~! 調べてみます!
>michiさん
信楽は陶芸以外にも見所が結構ありますね^^
落ち着かれたら、ぜひぜひ行ってみて下さい。 温泉もいいですよ♪
「武蔵」は家族経営のようで、お店の方も親切でした^^*
>もすたんさん
このたぬきさんのお値段は・・4万円デス^^; 阪神ファンなら買いかも・・!?
滝は山奥にありますし、なかなか行けないですよね。
またいつか・・ 滝の写真、リクエストしていいですか♪
>すーさん
そうですね、信楽は電車もありますが、車が行きやすいですね。
滝は、もうひとつ「三筋の滝」というのもあります。 道沿いにあるので、こちらの方が
見に行きやすいですが、私はやはり「鶏鳴の滝」が好きです^^
>PONさん
信楽、いろいろありますよね♪ 今度は陶芸の森に行ってみたいと思っています^^
307号をよく利用されるのですね。 でしたらそこからもう少しだけ足を延ばされて
行ってみて下さい! 本当にマイナスイオンたっぷりですから♪
>ころっけさん
ころっけさんも阪神ファンでしたっけ? かわいいですよね、このたぬき^^*
毎年、夏になると滝を見に行きたくなります。 この滝は、見るだけじゃなくて、
服が湿るくらい、しぶきを浴びれるんですよ♪
>滋賀の食爺さん
串カツ宮本武蔵(笑)、串カツ定食がオススメだそうです。 休日は1200円(串5本)と少し高め
ですが、平日なら850円(串3本、ご飯おかわり自由)、単品メニューもたくさんありました。
良かったら行ってみて下さい^^ 私は今度は○△□を探しに行ってみます♪
あつさんも行かれましたか^^ 滝、いいですよね~♪
道が狭くて、しかも草が結構生い茂っていたので、ヒヤヒヤしましたが^^;
栗東にも滝があるんですか? 知りませんでした~! 調べてみます!
>michiさん
信楽は陶芸以外にも見所が結構ありますね^^
落ち着かれたら、ぜひぜひ行ってみて下さい。 温泉もいいですよ♪
「武蔵」は家族経営のようで、お店の方も親切でした^^*
>もすたんさん
このたぬきさんのお値段は・・4万円デス^^; 阪神ファンなら買いかも・・!?
滝は山奥にありますし、なかなか行けないですよね。
またいつか・・ 滝の写真、リクエストしていいですか♪
>すーさん
そうですね、信楽は電車もありますが、車が行きやすいですね。
滝は、もうひとつ「三筋の滝」というのもあります。 道沿いにあるので、こちらの方が
見に行きやすいですが、私はやはり「鶏鳴の滝」が好きです^^
>PONさん
信楽、いろいろありますよね♪ 今度は陶芸の森に行ってみたいと思っています^^
307号をよく利用されるのですね。 でしたらそこからもう少しだけ足を延ばされて
行ってみて下さい! 本当にマイナスイオンたっぷりですから♪
>ころっけさん
ころっけさんも阪神ファンでしたっけ? かわいいですよね、このたぬき^^*
毎年、夏になると滝を見に行きたくなります。 この滝は、見るだけじゃなくて、
服が湿るくらい、しぶきを浴びれるんですよ♪
>滋賀の食爺さん
串カツ宮本武蔵(笑)、串カツ定食がオススメだそうです。 休日は1200円(串5本)と少し高め
ですが、平日なら850円(串3本、ご飯おかわり自由)、単品メニューもたくさんありました。
良かったら行ってみて下さい^^ 私は今度は○△□を探しに行ってみます♪
Posted by 花子 at 2007年08月28日 23:05
>たてかこさん
お久しぶりです、たてかこさん♪
滝の音、水しぶき、流れる様、全てが癒しです☆ また行きたいな~^^*
タイガース以外のたぬきって見たことがないような・・?
>ESTIMA Xさん
二人きりで、心置きなく出掛けられるのって、今だけですからね~。 まぁ、子供がいたらいたで
楽しいのかもしれませんが、出掛ける場所が変わりますよね。 滝好きな子供にしたいです(笑)
新名神が開通したら行きやすくなりますね♪
>Shino。さん
Sさまのお母様が阪神ファンですか☆ 阪神たぬき、喜ばれたことでしょうね♪
信楽には、私が知っているので2つあるんです。 でも鶏鳴の滝の方が迫力があります☆
新名神ができる過程も楽しみながらのドライブも楽しいです^^
>ねえさん
後でわかったのですが、この滝、○△□の近くやったんです☆
これからは「滝+パン」が目的になりそうです♪ ねえさんも一度行ってみて下さい。
癒されますので^^ ただし、道がほんまに狭いので、お気を付けて・・!
>さとけんさん
今回のデートは、結婚後、初めて・・かな?くらい久々の、二人きりのお出かけでした♪
駐車場から2,3分、山道になっているので、さとけんさんは今は無理かもしれませんが
ご出産後、家族で行かれても良いと思います^^
>瑞香のパパさん
信楽、自然がたくさんあって、なんだか落ち着くっていうか・・ 良い所ですよね♪
あの日が植え替えの日とわかったのはその後でしたので・・ 人見知り激しいもので^^;
パパさんの寄せ植え、とっても素敵☆ パパさんのお人柄が出ているのですね^^*
>ぽんこさん
このたぬきは、私の腰より少し低いくらいのものだったのですが、39,900円だそうです^^;
滝のクイズ番組があったんですか!? 知りませんでした(><)
今度またそういうのやっていたら、ぜひメールして下さいねっ!!(笑)
お久しぶりです、たてかこさん♪
滝の音、水しぶき、流れる様、全てが癒しです☆ また行きたいな~^^*
タイガース以外のたぬきって見たことがないような・・?
>ESTIMA Xさん
二人きりで、心置きなく出掛けられるのって、今だけですからね~。 まぁ、子供がいたらいたで
楽しいのかもしれませんが、出掛ける場所が変わりますよね。 滝好きな子供にしたいです(笑)
新名神が開通したら行きやすくなりますね♪
>Shino。さん
Sさまのお母様が阪神ファンですか☆ 阪神たぬき、喜ばれたことでしょうね♪
信楽には、私が知っているので2つあるんです。 でも鶏鳴の滝の方が迫力があります☆
新名神ができる過程も楽しみながらのドライブも楽しいです^^
>ねえさん
後でわかったのですが、この滝、○△□の近くやったんです☆
これからは「滝+パン」が目的になりそうです♪ ねえさんも一度行ってみて下さい。
癒されますので^^ ただし、道がほんまに狭いので、お気を付けて・・!
>さとけんさん
今回のデートは、結婚後、初めて・・かな?くらい久々の、二人きりのお出かけでした♪
駐車場から2,3分、山道になっているので、さとけんさんは今は無理かもしれませんが
ご出産後、家族で行かれても良いと思います^^
>瑞香のパパさん
信楽、自然がたくさんあって、なんだか落ち着くっていうか・・ 良い所ですよね♪
あの日が植え替えの日とわかったのはその後でしたので・・ 人見知り激しいもので^^;
パパさんの寄せ植え、とっても素敵☆ パパさんのお人柄が出ているのですね^^*
>ぽんこさん
このたぬきは、私の腰より少し低いくらいのものだったのですが、39,900円だそうです^^;
滝のクイズ番組があったんですか!? 知りませんでした(><)
今度またそういうのやっていたら、ぜひメールして下さいねっ!!(笑)
Posted by 花子 at 2007年09月01日 08:05