2007年09月07日

当選☆

当選☆当選☆










 若大将さんが募集をされていた
 カード入れのモニターに応募したところ
 見事、当たりました祝
 先日、届いた商品がコレiconN37
 診察券やカードが20枚入る代物icon12
 和テイストなうさぎ柄がとってもcuteiconN10
 こうして開けるとカードが一目瞭然iconN29
 レジの前であたふたすることもなくなりそうicon22

当選☆当選☆
 そして、もう一品iconN37
 結婚のお祝いにと、ハニカム10
 プレゼントして下さいましたicon27
 こちらはカードが10枚入ります。
 サイズが小さいので
 持ち歩きには便利そうiconN07
 大切に使わせていただきますicon12
 若大将さん、ありがとうございますface02


同じカテゴリー(★お気に入り)の記事画像
パンLOVE♪
救世主
飲もっ!
お花♪
スタバ♪
ライバル出現
同じカテゴリー(★お気に入り)の記事
 パンLOVE♪ (2013-03-06 05:14)
 救世主 (2012-11-09 11:48)
 飲もっ! (2011-10-09 00:24)
 お花♪ (2010-02-08 03:23)
 スタバ♪ (2009-05-03 17:54)
 ライバル出現 (2009-03-25 10:29)


この記事へのコメント
おっ!!早速makanaiyaのポイントカードが入ってる^^
Posted by ma at 2007年09月07日 00:41
maさん。

ツッコミどころはそこだけかい!

花子さん。

maさんのくすぐり方をよく知っている(^_^;)。

清原さんのカード入れは私が仕事初めて最初の頃に
工業技術総合センターの入り口付近に展示(パネルだったか?)
されているのを見て知りました。アイデア商品ですね。

カードの探し方がおしゃれになりますね、奥様(^_^)
Posted by TSUKATSUKA at 2007年09月07日 06:45
かわいいですね(*^^*)すごくいっぱい入って便利ですね(^o^)
Posted by たてかこ at 2007年09月07日 08:21
可愛いカードケース!
こんなの持ちたいですね。
和テイストのうさぎちゃんが素敵♪
(うさぎ年生まれなんです・・・年ばれる??)
ポイントカードも増えて・・・お財布に入れておくとかさばるし、家においておいたらいざ必要な時には忘れちゃうしね・・・。

makanaiyaさんとBabyRoseさんのカードですか~♪
Posted by michi at 2007年09月07日 15:35
募集してたの見落としてましたが、私も申し込めばよかったなあと思うようなカワイさですね。
私もHOPカードにBabyRoseさんゆばふじさんと結構たくさんポイントカード持ってます~。

あ、モニターだから当たったけど、これって販売してるの?
してたら買おうかなあ????
Posted by Shino。Shino。 at 2007年09月07日 19:44
可愛い!!はなこさんにぴったりのお色ですね♪
私も欲しいな~(#^.^#)
Posted by ぽんこ at 2007年09月07日 19:49
カードはまとめて持っておくと、便利ですよね。
ほんと、かわいいです!
Posted by にこにこmoonにこにこmoon at 2007年09月08日 10:42
ホント 花子さんにぴったり かわいいですねー
それに maさんのポイントカードとぽんこさんの所のカード・・・
さすが 花子さん!
Posted by ねえさんねえさん at 2007年09月08日 11:11
花子さん

ブログにご掲載頂き、ありがとうございます!
実は、カード入れを発売して早4年が経とうとしています。
この「カード入れ」の商品化は。私がとある会社を退社し、㈱清原に入社してすぐの一番の大仕事でした。

よりみなさんに愛される商品を目指し、秋からは「改良」→「新デザイン」→「独自ブランド化」への計画を練っています。日々の業務が混んでいてかなり時間がない状況ですが、またご報告しますね。

9月22日のびわこ放送「ときめき滋賀」で守山の元気企業として弊社が特集されます。「カード入れ」のことも触れていただけると思いますのでお楽しみに。

末永くご愛用くださいませ。


>TSUKAさん

はじめまして。
今でも工業技術センターの玄関に掲示しています。
目立つ箇所でPRしていただき、光栄です。

>Shino。さん

はじめまして。
守山にある弊社のショールーム兼アンテナショップでは、いろんな柄の「カード入れ」を販売しています。平日なら9時~17時頃まで私の姉が対応しております。
所在地:滋賀県守山市古高町477-15 TEL:077-582-2388
http://www.kiyohara-net.co.jp/
楽天からもご購入できます。
http://www.rakuten.co.jp/wafukan/
私のblogから事前にご連絡いただければ、私も対応できるようにしておきます。宜しくお願いします。

長々と失礼しました・・・
Posted by 若大将 at 2007年09月08日 14:03
>maさん
このカードは入れておかねば・・! いつでも行けるように♪

>TSUKAさん
maさんへのツッコミ、ありがとうございます(笑)
工業技術センター(というところ)にも展示されているのですね。
ビニール?製のものと違って、出し入れがしやすいです☆ 
だいぶお財布がスマートになりました♪

>たてかこさん
かわいいです♪ このカード入れに入れるカードを只今厳選中です!(笑)

>michiさん
「和」がかわいいですよね♪ michiさんはうさぎ年・・(計算中)
他にも色んな柄がありましたが、michiさんもやっぱりうさぎですかね^^
makanaiyaとBabyRoseのカード、気付いていただけましたか♪

>Shino。さん
ポイントカード専用にすれば、いつでも持ち歩けて便利ですよね♪
丸善カードも入れないと! ゆばふじさんカードGETしに行かないと!
商品については、若大将さんがコメントをしてくださってます^^

>ぽんこさん
他にもいろんな柄とか色があって迷ったのですが、これを選びました♪
ひとつあると便利♪ 女性ウケしそうな商品ですよね☆

>にこにこmoonさん
今まではカードをあちこちに置いていて、いざ使おう(行こう)としたときに大探し!!
結局見つからずレシートにハンコ・・ってことがこれで解消されそうです♪

>ねえさん
昔は渋い色が好きだったのですが、最近嗜好が変わってきたみたいで・・
ちょっとかわい過ぎるかもしれませんが^^; この2つは必須ですよねっ☆
Posted by 花子花子 at 2007年09月08日 18:09
>若大将さん
このカード入れには歴史があるのですね☆ 心して使わせていただきますっ!
「ハニカム」って、どういう意味かな~って思っていました。
「蜂の巣」っていう意味だったのですね~! カパっと開けてみて納得です^^
モニターとして、少しでもお力になれれば幸いです。「ときめき滋賀」も要チェック☆
Posted by 花子花子 at 2007年09月08日 18:17
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。