2007年10月11日
見つけた☆

やっと見つけました



元々コーヒー好きな私

ところが


それから近所のスーパーやドラッグストアで探し回って
平○堂でやっと見つけました


少々お高いですが、これで少しでもストレスが解消されるなら
と思って購入しました

普通のコーヒーより若干薄い感じはしますが、あの何とも言えない
コーヒーの風味はそのまま

少しは快適に過ごせそうです

追伸:3回目の検診に行ってきました。 赤ちゃんは2.5cmに成長していました

で、今回こそ写真をもらって帰ろうと思ったのですが、あまりキレイに写らなくて、
先生に「こんなの欲しい?」と聞かれ、結局もらえず

撮っていくから」と、そのビデオをもらって帰りました。 家に帰って早速再生

ところが・・ 「ザー・・(砂嵐)」 何回巻き戻してみても 「ザー・・(砂嵐)」 ガックリ

というわけで、未だどんなものか想像もできないでいる旦那さんなのでした

Posted by 花子 at 23:54│Comments(12)
│★お気に入り
この記事へのコメント
おはようございます。
母子共に順調のようで、よかったですね。
そうか、カフェインが良くないのですか?
まだ、先が長いので頑張ってくださいね。
旦那さん、見たいだろうな!
母子共に順調のようで、よかったですね。
そうか、カフェインが良くないのですか?
まだ、先が長いので頑張ってくださいね。
旦那さん、見たいだろうな!
Posted by すー
at 2007年10月12日 05:03

おはようございます(^-^)
カフェイン無しのコーヒーの存在を知りませんでした。
それだけ必要としている人がいるのでしょうね。
男としては、やはりお腹の赤ちゃんは気になっていると思いますよ。
見たいでしょうね〜。
カフェイン無しのコーヒーの存在を知りませんでした。
それだけ必要としている人がいるのでしょうね。
男としては、やはりお腹の赤ちゃんは気になっていると思いますよ。
見たいでしょうね〜。
Posted by あつ at 2007年10月12日 06:34
おはようございます。カフェイン抜きコーヒーは私も知りませんでした。赤ちゃんのビデオはうちは長女の時だけもらいました砂の嵐?でも最初の子は珍しくてあんな画像でも何度も見ました
Posted by ESTIMA X at 2007年10月12日 07:52
妊娠中は色々と制限出てきますが、かわいい赤ちゃんが生まれるまでの辛抱ですよ。
コーヒー、、、多い時だと1日10杯は飲んでいます(^_^;)。
カフェインに耐性ができているのか、市販の眠気覚ましは全く効きません。
コーヒー、、、多い時だと1日10杯は飲んでいます(^_^;)。
カフェインに耐性ができているのか、市販の眠気覚ましは全く効きません。
Posted by TSUKA at 2007年10月12日 08:33
たんぽぽコーヒーも甘くて美味しいですよ。
穀物コーヒーなんていうのもあります。
ストレスためないのも、大事ですね。
穀物コーヒーなんていうのもあります。
ストレスためないのも、大事ですね。
Posted by にこにこmoon
at 2007年10月12日 11:43

お久しぶりです★
チョット、ブログ休んでいた間に結婚から妊娠!!Wおめでたですね♪
おめでとうございます:+((*′艸`))+:。
チョット、ブログ休んでいた間に結婚から妊娠!!Wおめでたですね♪
おめでとうございます:+((*′艸`))+:。
Posted by サスケ at 2007年10月12日 13:37
妊婦さんに優しいコーヒー良かったですね!私はお子様なので、夕方以降にカフェインを摂ると寝られなくなります(^^;私にもいいかも~(笑)
旦那さんに早く赤ちゃんの写真、見せてあげたいですよね☆
旦那さんに早く赤ちゃんの写真、見せてあげたいですよね☆
Posted by ぽんこ at 2007年10月12日 17:21
カフェインはコーヒーよりも紅茶や緑茶の多いらしいですよ。
カフェインレスコーヒーは草津のアカチャン本舗に行くと結構種類ありますよ。たんぽぽコーヒーもあります。
ただ、嗜好が変わりコーヒーがそんなに欲しいと思わなくなるともきいたことありますが。
私は現在麦茶とほうじ茶にはまってます。これだとペットボトルでも売ってるし。あと、たしか アルプラの”くらしモア”の五穀茶(だったか、アサヒ飲料とのコラボ)はノンカフェインでしたよ。
カフェインレスコーヒーは草津のアカチャン本舗に行くと結構種類ありますよ。たんぽぽコーヒーもあります。
ただ、嗜好が変わりコーヒーがそんなに欲しいと思わなくなるともきいたことありますが。
私は現在麦茶とほうじ茶にはまってます。これだとペットボトルでも売ってるし。あと、たしか アルプラの”くらしモア”の五穀茶(だったか、アサヒ飲料とのコラボ)はノンカフェインでしたよ。
Posted by Shino。
at 2007年10月12日 20:52

カフェイン抜き・・・( ̄。 ̄)ホーーォ。
知らなかったです・・・・あったんですねぇ(笑)
知らなかったです・・・・あったんですねぇ(笑)
Posted by 瑞香のパパ
at 2007年10月13日 00:29

今の時期、赤ちゃんの見える、見えないはタイミングですからね・・・
Posted by ryu-oumi at 2007年10月13日 16:55
私は良くない妊婦だったので コーヒーもそのまま飲んでました・・・
でもこんなのがあるなら きっとそっちの方が絶対いいですよねっ。
旦那さん想像を膨らましているんだろうなあ~
でもこんなのがあるなら きっとそっちの方が絶対いいですよねっ。
旦那さん想像を膨らましているんだろうなあ~
Posted by ねえさん
at 2007年10月16日 12:29

>すーさん、あつさん、ESTIMAXさん、TSUKAさん、にこにこmoonさん、サスケさん、ぽんこさん、shino。さん、瑞香のパパさん、ryu-oumiさん、ねえさん
皆様、明けましておめでとうございます。冬眠中の花子です^^; コメント頂いていたにもかかわらず、お返事遅くなってしまい、本当にすみませんでした。妊娠という突然の体の変化に、なかなか気持ちが付いて行かず、PCに向かうことができない状態が続いていました。年が明け、最近ようやく体調と気持ちが落ち着いてきました。妊娠初期、あんなに気にしていたカフェインですが、今では「1日1杯くらいなんてことない!」と普通の生活を送っています(笑)こないだ初めて旦那と一緒に検診に行き、3Dでしっかりと赤ちゃんの体を確認しました。先日、はっきりとした胎動も感じました。母になる自覚が少しずつですが芽生えてきました。旦那も年末は「(脚立乗って)エアコンの掃除しといてや」と、妊婦でもお構いなしのスパルタっぷりでしたが、最近は気遣ってくれることも多くなった気がします。男性は体に何の変化もないですし「理解して!」と言ってもなかなか難しいのでしょうね。現在6ヶ月、徐々に大きくなってきたお腹を見て、ようやく少し実感が沸いてきたのかなぁ・・なんて感じています^^
皆様、明けましておめでとうございます。冬眠中の花子です^^; コメント頂いていたにもかかわらず、お返事遅くなってしまい、本当にすみませんでした。妊娠という突然の体の変化に、なかなか気持ちが付いて行かず、PCに向かうことができない状態が続いていました。年が明け、最近ようやく体調と気持ちが落ち着いてきました。妊娠初期、あんなに気にしていたカフェインですが、今では「1日1杯くらいなんてことない!」と普通の生活を送っています(笑)こないだ初めて旦那と一緒に検診に行き、3Dでしっかりと赤ちゃんの体を確認しました。先日、はっきりとした胎動も感じました。母になる自覚が少しずつですが芽生えてきました。旦那も年末は「(脚立乗って)エアコンの掃除しといてや」と、妊婦でもお構いなしのスパルタっぷりでしたが、最近は気遣ってくれることも多くなった気がします。男性は体に何の変化もないですし「理解して!」と言ってもなかなか難しいのでしょうね。現在6ヶ月、徐々に大きくなってきたお腹を見て、ようやく少し実感が沸いてきたのかなぁ・・なんて感じています^^
Posted by 花子 at 2008年01月14日 10:48