2011年11月18日
3歳6ヶ月健診

今回から視力検査と尿検査がプラスされました。
問診では、名前、年齢、男の子or女の子?、大小、長短、数クイズ、
イラスト(簡単な記号)を見て同じように描けるか、
右手左手を交互にグーパーできるかなど。
次に身体計測。体重13.3kg、身長95.0cmで標準範囲内でした。
視力は左右共に0.5で異常なし。(3歳児の正常値とのこと)
尿も蛋白、糖、潜血共に異常なし。(自宅から持参)
小児科医の診察後、歯科健診&歯科指導。虫歯はなし。
1年前から気がかりの反対咬合については
かかりつけ医を決めて様子を見ていきましょう、とのこと。
フッ素を塗ってもらって終了。(希望者のみ)
ちなみにフッ素は定期的に(3ヶ月〜6ヶ月に1回)塗るのが理想だそう。市販のフッ素ジェル?を使っても良いけど、市販のはかなり濃度が薄いらしく、やはり歯医者で塗ってもらう方が効果はあるらしい。とりあえずかかりつけ医を見つけなきゃね。歯磨きはこの調子で頑張っていこう。
最後に保健指導があって、全て終了。実は歯科健診の前に少し待ち時間があって、名前を呼ばれるまで寝てしまった娘でしたが、何とか全て診てもらえたので良かったです。お疲れさまでした^^
Posted by 花子 at 09:13│Comments(4)
│★長女のこと
この記事へのコメント
おはようございます。
もう、3歳と6カ月ですか? 生まれるまえから、このブログを見させていただいていますので、そんなに歳月がと・・・・(^_^)ニコニコ
もう、3歳と6カ月ですか? 生まれるまえから、このブログを見させていただいていますので、そんなに歳月がと・・・・(^_^)ニコニコ
Posted by すー
at 2011年11月19日 05:50

>すーさん
本当に。過ぎゆく歳月の早さに付いていけないくらいの感覚です。
成長は嬉しいのですが、私を今ほど必要としない時期がやってくるかと思うと、寂しいなぁ・・・なんて思ったりもして。
「今がいちばんいい時期」とよく言われるのですが、その意味を考えながら、娘と一緒にいれる毎日を大切に暮らしたいものです。
本当に。過ぎゆく歳月の早さに付いていけないくらいの感覚です。
成長は嬉しいのですが、私を今ほど必要としない時期がやってくるかと思うと、寂しいなぁ・・・なんて思ったりもして。
「今がいちばんいい時期」とよく言われるのですが、その意味を考えながら、娘と一緒にいれる毎日を大切に暮らしたいものです。
Posted by 花子 at 2011年11月19日 21:51
うわー95センチもあるんですね!うらやましい‥。うちチビすぎるなぁ~まだ80ちょいやと思われます‥f^_^;
検診までまだしばらくありそうやし一度計測しないとなぁ。
検診までまだしばらくありそうやし一度計測しないとなぁ。
Posted by しぃ at 2011年11月22日 15:32
>しぃちゃん
一時期1ヶ月に1cmペースで伸びてる時期があって、まだまだ着れると思ってた服がもうダメだったりね^^;
うちは雑誌の付録についてた身長計(?)を壁に貼ってて、毎日「何センチ?」って聞いてきます(笑)
一時期1ヶ月に1cmペースで伸びてる時期があって、まだまだ着れると思ってた服がもうダメだったりね^^;
うちは雑誌の付録についてた身長計(?)を壁に貼ってて、毎日「何センチ?」って聞いてきます(笑)
Posted by 花子 at 2011年11月23日 16:44