2013年04月07日
至福のとき

ミルクTime・・・♪
お姉ちゃんのときも最初の1ヶ月は苦労した授乳
チビちゃんもまだうまくおっぱいを吸えなくて
搾毋+不足分をミルクで与えています。
退院後、産院での体重チェックで
体重増加が9g/日と少なくて(30g/日が理想)
哺乳力も弱いため、1日10回以上の授乳を目標に
まずは体重を増やしてあげましょう♪ ということに。
直接吸ってくれる日が来ることを願って
ママは搾乳を頑張ります。
《生後0ヶ月11日》
4月8日(月) ※追記デス
2週間健診に行ってきました。
体重はその後50g/日と増加。問題はチビちゃんが直接おっぱいを吸えないこと。今回の助産師さん曰く、このままやと哺乳瓶で吸うことに慣れてしまって、おっぱいを嫌がる可能性が高いから、直接吸わす練習もしていこうって。あと驚いたけど、コップ飲みも有効らしくて、小さな瓶を貸してくれはりました。あと2週間を目処にして、直毋可or完ミ 結論出したいと思います。それまではミルク+搾乳を続けていきます。がんばろうね。
母体の方は、子宮の収縮が弱い?らしくお薬を処方されました。出血もまだあるけど問題なし。体重は、お産3日後で−4kg。今回は−6kg。妊娠前の体重まであと4kg。
2週間健診に行ってきました。
体重はその後50g/日と増加。問題はチビちゃんが直接おっぱいを吸えないこと。今回の助産師さん曰く、このままやと哺乳瓶で吸うことに慣れてしまって、おっぱいを嫌がる可能性が高いから、直接吸わす練習もしていこうって。あと驚いたけど、コップ飲みも有効らしくて、小さな瓶を貸してくれはりました。あと2週間を目処にして、直毋可or完ミ 結論出したいと思います。それまではミルク+搾乳を続けていきます。がんばろうね。
母体の方は、子宮の収縮が弱い?らしくお薬を処方されました。出血もまだあるけど問題なし。体重は、お産3日後で−4kg。今回は−6kg。妊娠前の体重まであと4kg。
Posted by 花子 at 11:37│Comments(2)
│0〜3ヶ月Ⅱ
この記事へのコメント
おはようございます
哺乳瓶が大きく見えるのが可愛い(^_^)ニコニコ
哺乳瓶が大きく見えるのが可愛い(^_^)ニコニコ
Posted by すー
at 2013年04月08日 04:24

>すーさん
ゴキュゴキュと必死に吸う姿も可愛いんです♪ ←親バカですm(_ _)m
赤ちゃんならではのしぐさや光景を、ここに収めていきたいと思っています^^*
ゴキュゴキュと必死に吸う姿も可愛いんです♪ ←親バカですm(_ _)m
赤ちゃんならではのしぐさや光景を、ここに収めていきたいと思っています^^*
Posted by 花子
at 2013年04月09日 03:04
