2008年03月30日
最終日
明日は今年度の最終日。
そして私の出勤最終日。
今の会社に入社したのは今から8年前のこと。
右も左もわからなかった私。
電話が鳴るたびビクビク・・訪問者があるたびオドオド・・
お茶の入れ方、FAXの送り方すら知らなかった私。
そんな私に手取り足取り指導して下さった
上司、先輩に心から感謝しています。
仕事や人間関係に慣れず涙したり。
同僚と旅行に行ったり、飲みに行ったり。
出勤途中、ガス欠で車が止まったり(笑)。
今となっては全てが良い思い出。
転勤の多い会社でした。
たくさんの方々と出会いお別れしてきました。
明日、いよいよ私もお別れです。
寂しい気持ちもありますが、達成感の方が強いかも。
もう思い残すことはありません。
4月からは出産準備をしつつ、少しゆっくり過ごそうと思います。
母になるその日まで。
そして私の出勤最終日。
今の会社に入社したのは今から8年前のこと。
右も左もわからなかった私。
電話が鳴るたびビクビク・・訪問者があるたびオドオド・・
お茶の入れ方、FAXの送り方すら知らなかった私。
そんな私に手取り足取り指導して下さった
上司、先輩に心から感謝しています。
仕事や人間関係に慣れず涙したり。
同僚と旅行に行ったり、飲みに行ったり。
出勤途中、ガス欠で車が止まったり(笑)。
今となっては全てが良い思い出。
転勤の多い会社でした。
たくさんの方々と出会いお別れしてきました。
明日、いよいよ私もお別れです。
寂しい気持ちもありますが、達成感の方が強いかも。
もう思い残すことはありません。
4月からは出産準備をしつつ、少しゆっくり過ごそうと思います。
母になるその日まで。
Posted by 花子 at 12:15│Comments(9)
│★出来事
この記事へのコメント
こんにちは〜♪
明日が最後の出勤なんですね。
8年間お疲れさまでした。
うんうん、ゆっくりして、元気な赤ちゃん産んで下さいね。(*^^*)
旦那様もお仕事忙しくて大変ですね…。
花子さんと赤ちゃんがいてくれるからこそ、頑張ってはるんやと思いますよ〜。(^^)
仕事頑張ってはるし支えなきゃ…でも寂しくなる気持ちわかりますよ〜。
無理してああしなきゃとか、こうしなきゃって考えんと、ゆ〜ったりした気持ちで旦那さんに接してあげたら?
きっと花子さんの笑顔が一番の元気の素ちゃうかなぁ。(*^^*)
って、自分にも言い聞かせてます。(;^_^A
明日が最後の出勤なんですね。
8年間お疲れさまでした。
うんうん、ゆっくりして、元気な赤ちゃん産んで下さいね。(*^^*)
旦那様もお仕事忙しくて大変ですね…。
花子さんと赤ちゃんがいてくれるからこそ、頑張ってはるんやと思いますよ〜。(^^)
仕事頑張ってはるし支えなきゃ…でも寂しくなる気持ちわかりますよ〜。
無理してああしなきゃとか、こうしなきゃって考えんと、ゆ〜ったりした気持ちで旦那さんに接してあげたら?
きっと花子さんの笑顔が一番の元気の素ちゃうかなぁ。(*^^*)
って、自分にも言い聞かせてます。(;^_^A
Posted by まりあ at 2008年03月30日 12:58
こんにちわ。
お疲れ様でしたぁ・・・。
出産準備・・・\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
無理しないでマイペースでねぇ(笑)
お疲れ様でしたぁ・・・。
出産準備・・・\(*⌒0⌒)bがんばっ♪
無理しないでマイペースでねぇ(笑)
Posted by 瑞香のパパ at 2008年03月30日 14:26
花子さん。お疲れさまでした。ゆっくりと出産準備を。これからですね。
Posted by つむぐ at 2008年03月30日 18:20
花子さん こんばんは!
明日で退職されるんですね‥色々な思い出がよぎって淋しくなられるかも知れませんが‥、新しい大切なイノチの誕生を楽しみに〜♪
また、新しい人生を。私も中途退職の経験がありますから よくわかります!
それと、ぽんこさんの舞台、横に花子さんおられたのですね〜♪‥恥ずかしくっていま書きます。泣いていたねを見られましたか〜?
わぁー、恥ずかしい(〃д〃)
明日で退職されるんですね‥色々な思い出がよぎって淋しくなられるかも知れませんが‥、新しい大切なイノチの誕生を楽しみに〜♪
また、新しい人生を。私も中途退職の経験がありますから よくわかります!
それと、ぽんこさんの舞台、横に花子さんおられたのですね〜♪‥恥ずかしくっていま書きます。泣いていたねを見られましたか〜?
わぁー、恥ずかしい(〃д〃)
Posted by 風 at 2008年03月30日 19:26
お疲れ様でした。仕事をしていると月日のたつのが早いですね。
しっかり出産に備えて下さい。
我が家も6月に第二子が予定です。
私は単身赴任中ですが・・・
しっかり出産に備えて下さい。
我が家も6月に第二子が予定です。
私は単身赴任中ですが・・・
Posted by はいぶりっぢ
at 2008年03月30日 23:17

おはようございます。
お仕事ご苦労様でした。
これから、母という大きな人生の仕事が待っていますね。
そちらも頑張ってください。
お仕事ご苦労様でした。
これから、母という大きな人生の仕事が待っていますね。
そちらも頑張ってください。
Posted by すー
at 2008年03月31日 05:04

おはようございます。
本日が最終日なのですね。
今まで本当にお疲れ様でした。
元気な赤ちゃんを産んで下さいね(^^)。
本日が最終日なのですね。
今まで本当にお疲れ様でした。
元気な赤ちゃんを産んで下さいね(^^)。
Posted by あつ
at 2008年03月31日 06:13

ご無沙汰しています。
お仕事・・・お疲れ様でした。
私も長男を出産したのが4月25日なのでこの季節になるとあの頃を思い出します。
あともうすぐですね。頑張ってくださいね!
お仕事・・・お疲れ様でした。
私も長男を出産したのが4月25日なのでこの季節になるとあの頃を思い出します。
あともうすぐですね。頑張ってくださいね!
Posted by michi
at 2008年03月31日 08:59

>まりあさん
笑顔が元気の素・・そうですね。 私、最近あまり笑ってへんかも。
もう少し肩の力抜いて、気持ちにゆとりを持って過ごしたいと思います。
今日も旦那はまだ帰ってきません。 やっぱり寂しいですが・・
私たちのために頑張ってくれていると思って、帰りを待ちたいと思います^^
>瑞香のパパさん
無理しないでマイペースで・・そうですね。
知らず知らずのうちに無理をする性分なので^^;
明日からはぼちぼちと・・頑張りまーす(^^)/
>つむぐさん
ありがとうございます。
明日からは少しゆっくりしたいと思います。
子供が生まれるまでのつかの間の休息、楽しみたいと思います^^
>風さん
今日で最後でしたが、まだあまり実感がありません。
明日も普通に出勤してしまいそうな感じです^^;
席はお隣でしたが、前側でしたので、大丈夫ですよ^^ しかも私も泣いてましたし(笑)
>はいぶりっぢさん
本当に、あっという間の8年でした。
明日から何して過ごせばいいのか、正直わかりません^^;
はいぶりっぢさんももうすぐなんですね~! 楽しみですね^^*
>すーさん
母という大きな人生の仕事・・そうですね。
これからはある意味もっと大変かもしれませんね。
残り約1ヶ月・・!! じっくり心構えをしていきたいと思います^^
>あつさん
ありがとうございます。
あとは出産に備えるのみ・・!!(ハローワークにも行かなければ^^;)
元気な赤ちゃんを産みたいと思います^^*
>michiさん
michiさんのご長男さんは4/25生まれですか~。
周りからよく言われますが、この時期の出産は育てやすくていいらしいですね♪
本当にもうすぐです・・!!楽しみ半分、不安半分・・。頑張ります^^
笑顔が元気の素・・そうですね。 私、最近あまり笑ってへんかも。
もう少し肩の力抜いて、気持ちにゆとりを持って過ごしたいと思います。
今日も旦那はまだ帰ってきません。 やっぱり寂しいですが・・
私たちのために頑張ってくれていると思って、帰りを待ちたいと思います^^
>瑞香のパパさん
無理しないでマイペースで・・そうですね。
知らず知らずのうちに無理をする性分なので^^;
明日からはぼちぼちと・・頑張りまーす(^^)/
>つむぐさん
ありがとうございます。
明日からは少しゆっくりしたいと思います。
子供が生まれるまでのつかの間の休息、楽しみたいと思います^^
>風さん
今日で最後でしたが、まだあまり実感がありません。
明日も普通に出勤してしまいそうな感じです^^;
席はお隣でしたが、前側でしたので、大丈夫ですよ^^ しかも私も泣いてましたし(笑)
>はいぶりっぢさん
本当に、あっという間の8年でした。
明日から何して過ごせばいいのか、正直わかりません^^;
はいぶりっぢさんももうすぐなんですね~! 楽しみですね^^*
>すーさん
母という大きな人生の仕事・・そうですね。
これからはある意味もっと大変かもしれませんね。
残り約1ヶ月・・!! じっくり心構えをしていきたいと思います^^
>あつさん
ありがとうございます。
あとは出産に備えるのみ・・!!(ハローワークにも行かなければ^^;)
元気な赤ちゃんを産みたいと思います^^*
>michiさん
michiさんのご長男さんは4/25生まれですか~。
周りからよく言われますが、この時期の出産は育てやすくていいらしいですね♪
本当にもうすぐです・・!!楽しみ半分、不安半分・・。頑張ります^^
Posted by 花子 at 2008年03月31日 22:47