2009年02月20日
本日の離乳食(112日目)

2回目(17:30)
★わかめツナうどん 95g
★ほうれん草ポテト 35g
今までうどんは5mm位に刻んでたけど
今日から1cm位の長さにしました。
たまに2cm位のも混ざってたけど
ちゅるん!と上手に食べてました。
でも今日はなんか落ち着きがなかったな〜。
ハイローチェアから抜け出そうとしたり
スタイを引っ張ったり。一応完食しましたが。
もう一つ気になるのがおっぱいのこと。昨夜一度泣いて起きたけど、トントンしてたら寝ていきました。だから夜中は一度も授乳してないのに、朝起きたとき全然張ってないんです。昼間も何回か吸わせてるけど、出てる感じがしない。もう3回食にした方がいいのかなぁ…。
≪生後9ヶ月7日≫
Posted by 花子 at 18:26│Comments(5)
│離乳食
この記事へのコメント
しっかり離乳食を食べられるのであれば、3回食を始められてもいいのでは?(^O^) うちも、だんだんおっぱいの張りがなくなって来て、吸わせても長く吸ってるので、離乳食を増やそうと思ってます。
Posted by ピンママ at 2009年02月20日 18:40
目安として 乳児の活動量 きっと お座りをしてはハイハイをわにのようにする時期なのでは・・・ 活動量が多くなると 2回ではちょっと・・・・と思います
9ヶ月ですか 8ヶ月不安から指差しをするころですね この時期は絶対人間にとって大事な 大切な時期と私は思っています! 子育て楽しんでください うどん屋より
9ヶ月ですか 8ヶ月不安から指差しをするころですね この時期は絶対人間にとって大事な 大切な時期と私は思っています! 子育て楽しんでください うどん屋より
Posted by うどんの花里 at 2009年02月20日 19:12
うち今日から3回にしましたよ。もともと出が悪いのにミルクも飲まないからもっと早くても良かったんだけどお腹を壊してたので今日まで引っ張りました。相変わらず夜中おっぱいいるみたいだけど。
Posted by Shino。 at 2009年02月20日 22:48
離乳食、がんばってますね(^^)
わたしはほんとにいい加減でしたから
花子さん、ほんとにえらいな~って感心してます!
わたしはほんとにいい加減でしたから
花子さん、ほんとにえらいな~って感心してます!
Posted by romi at 2009年02月21日 00:26
>ピンママさん
今日(2/23)から3回食始めることにしました。ますますおっぱいの出が悪くなりそう^^;
そのうち吸ってもらえなくなりますね。そう思うとちょっと寂しい気もします。
>うどんの花里さん
はい、まさにワニのようにハイハイしまくってます^^; 食欲もすごいので3回食を
始めることにしました。特にうどんが好きでいい食べっぷりを見せてくれます♪
あっという間に過ぎていく毎日を大切に楽しみながら育児していきたいと思います。
>Shino。さん
うぴょこちゃん、離乳食モリモリ食べてもやっぱり夜はおっぱいが恋しくなるんですね^^
早く卒乳してほしい気もするけどなんか寂しい・・・複雑な心中です^^;
>romiさん
いろんな味を体験させてあげたいという思いで、夜なべでストック作ったりしてますが
頑張りすぎて疲れてしまう性格なので、少し肩の力を抜いてやっていこうと思います。
今日(2/23)から3回食始めることにしました。ますますおっぱいの出が悪くなりそう^^;
そのうち吸ってもらえなくなりますね。そう思うとちょっと寂しい気もします。
>うどんの花里さん
はい、まさにワニのようにハイハイしまくってます^^; 食欲もすごいので3回食を
始めることにしました。特にうどんが好きでいい食べっぷりを見せてくれます♪
あっという間に過ぎていく毎日を大切に楽しみながら育児していきたいと思います。
>Shino。さん
うぴょこちゃん、離乳食モリモリ食べてもやっぱり夜はおっぱいが恋しくなるんですね^^
早く卒乳してほしい気もするけどなんか寂しい・・・複雑な心中です^^;
>romiさん
いろんな味を体験させてあげたいという思いで、夜なべでストック作ったりしてますが
頑張りすぎて疲れてしまう性格なので、少し肩の力を抜いてやっていこうと思います。
Posted by 花子
at 2009年02月23日 18:35
