2013年02月16日

助産師外来


後期の助産師外来に行って来ました。
まずは体重。2週間前より+1.3kg増えてました・・・。「急に増えたね〜」って言われました。はい、毎日体重計に乗ってますので、十分承知しております・・・原因はプチ旅行のバイキングで食べまくったせいでございます・・・これから気を引き締めていきますので^^;

次に血圧測定と貧血検査。血圧はいつもどおり低めやったけど、貧血の数値は正常値に戻っていたので、今まで飲み続けていた貧血の薬ももう飲まなくても大丈夫って♪ 引き続き食事で意識して鉄分を取っていくように指導されました。

次にエコー。院長先生による普段の健診では、赤ちゃんの大きさを計って推定体重を教えてもらって、顔見せてもらったら終了〜(あっさり^^;)やけど、今日は助産師さんが時間をかけていろいろ説明してくれはって(赤ちゃんの位置、胃袋、膀胱etc.)じっくりと赤ちゃんの様子を観察wできました♪

次に問診。バースプランや入院準備物の確認、母乳育児を希望してるので、おっぱいチェックもありました。上の子のときにはなかった胎動カウント(赤ちゃんに異常はないか元気かどうかを自己チェックするためのもので、赤ちゃんがはっきり10回動くのに何分かかるかを計ってグラフに記入していきます。10回動くまでの平均時間は20〜30分。2時間で10回に達しなかったり、1時間以上全く動かない場合は要診察。)についての説明もありました。赤ちゃんがどんなリズムで動いているのかなんて、今までほとんど意識したことがなかったし、これを機に1日1回は赤ちゃんと静かに向かい合う時間を作ろうと思います^^

助産師さんからのアドバイスで、臨月に入ったらとにかく積極的に歩くように言われました。後は四つん這いの体勢で雑巾掛けをしたり、踏み台昇降やスクワット(目標1日100回)も安産に効果的とのこと。上の子のとき難産で本当に苦労してるので、これらはちょっと真剣に取り組んでいくつもり。マタニティヨガにも興味がある今日この頃。



出産予定日まであと44日・・・♪




同じカテゴリー(新しい命Ⅱ)の記事画像
入院しました
健診日
NST
マタニティ・ヨガ
出産準備
出産準備
同じカテゴリー(新しい命Ⅱ)の記事
 入院しました (2013-03-27 10:38)
 健診日 (2013-03-25 22:38)
 健診日 (2013-03-18 22:35)
 NST (2013-03-12 00:24)
 健診日 (2013-03-04 23:32)
 臨月 (2013-03-03 02:23)


この記事へのコメント
おはようございます

いよいよ迫ってきました。
とにかく、健康に注意して元気な赤ちゃんを!(^_^)ニコニコ
そして、最近はいろいろときめ細やかな配慮がされていますね。これ妊婦さんには安心ですね。
Posted by すーすー at 2013年02月16日 04:35
>すーさん
いよいよ・・・ですよね。いつ、どんなタイミングでその時がやってくるのか、今からドキドキです。
今回は、入院中や退院後の上の娘のことも気がかりで・・・。なるようになる!と思っていますが。
Posted by 花子花子 at 2013年02月16日 17:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。